トップ自動車・輸送機器関連 - システムコンサルタント,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 神奈川県【神奈川・厚木市/リモート可】システム開発プロジェクト企画(生産&SCMシステム:課長代理職)【エージェントサービス求人】
日産自動車株式会社
掲載元 doda
【神奈川・厚木市/リモート可】システム開発プロジェクト企画(生産&SCMシステム:課長代理職)【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
日産グローバル情報システムセンター 住…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■求人のポイント:
・ITベンダー、コンサルティングファーム、SIer出身者や製造・物流業界でDX推進に携わった経験者歓迎!
・グローバル日産の生産SCMというモノづくりの根幹に関わりながら、IoT・AIなどのデジタル技術にチャレンジできます。
・リモート可能/充実した育児休暇・復職制度あり
・EV販売台数No.1/グローバルにビジネスを展開する社会貢献度高い優良メーカー
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務概要:
・日本のみならず、北米・欧州・アジアほか現地IS/IT部門・生産・サプライチェーン部門と連携し、グローバルにDX化を加速し、次世代技術を採用した生産・物流・生産管理システムを実現いただきます。
■業務詳細:
※日産の生産・サプライチェーンに関わるビジネスのデジタル化を推進することが主要なミッションです。主要なタスクは下記の通りです。
◇システム開発プロジェクトの企画・実行 (60%)
◇既存システムの改善、運用管理 (30%)
◇ベンチマークの実行とロードマップの作成 (10%)
■アサイン領域:
・アサインされる案件領域は、ご本人の希望と適性を踏まえてアサイン先を確定します。
<MFG(Manufacturing)チーム>
生産技術領域/工程管理領域/品質管理領域/設備保全管理領域/IoT/Plant Digital領域
<SCM(Supply Chain Management)チーム>
生産管理領域/インバウンド(部品物流)領域/アウトバウンド(完成車物流)領域/グローバル、アライアンスオーダー(グローバル・アライアンスでの車両受発注・Spec管理)受注領域
■業務魅力:
・生産&サプライチェーンマネジメントシステム部は、急激な変化や市場の変化にチャレンジする次世代のSCMシステムの構築を推進しています。
・生産SCMというモノづくりの根幹に関わりながら、IoT/AI などの新しいデジタル技術にチャレンジできることが魅力です。
■ISIT部門の魅力:
・業界が急速に変化する中、『CASE』で市場をリードする日産をDXで支えます。コネクテッドカー、日産インテリジェントファクトリー、サイバーセキュリティなど幅広い領域で、グローバルな活躍が可能です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・製造業界、物流業界でのIT部門の方/DX推進担当
・ITベンダー、コンサルティングファーム、SIerにて製造業関連システムに携わった経験
募集要項
企業名 | 日産自動車株式会社 |
職種 | システムコンサルタント、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細> 日産グローバル情報システムセンター 住所:神奈川県厚木市岡田3065 AXT日産ビル 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 900万円〜1,060万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):404,000円〜490,000円 <月給> 404,000円〜490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮し、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。 ■月平均残業30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:当社規定による 住宅手当:家賃補助制度あり(当社規定による) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金※確定拠出年金(DC) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■リーダーシップ/マネジメント研修 ■専門領域教育 ■語学教育(英・仏・中・西) ■通信教育、e-Learning等 <その他補足> ■住宅ローン制度、社内預金制度、オートローン等 ■健保直営保養荘、スポーツ・各種レジャー施設、診療所他 ■社外福利厚生施設・制度(例…スポーツジムの割引利用、有名ホテルの割引利用、メガネスーパーの購入割引 他) ■休職制度:育児休職制度(子供が2歳に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能)、介護休職制度 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇(9日程度)、年末年始休暇(10日程度)、GW、有給休暇、勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇)等 ※規定カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 日産自動車株式会社 |
資本金 | 605,813百万円 |
平均年齢 | 41.2歳 |
従業員数 | 24,034名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車の製造、販売および関連事業 |
URL | http://www.nissan-global.com/JP/ |