トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,セキュリティコンサルタント - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件フルリモート◆セキュリティエンジニア※サーバー〜クライアント迄対応/0→1経験可能/手当充実【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
弥生株式会社
掲載元 doda
フルリモート◆セキュリティエンジニア※サーバー〜クライアント迄対応/0→1経験可能/手当充実【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
◎全国からフルリモート可能
◎ほぼすべて自社内開発でプロダクトを提供、自社内にカスタマセンターも保有しており、最上流からリリース後の運用、ユーザーのニーズを踏まえた改善まで一貫して携わることができ、質を追求できる環境
◎既存サービスと新規サービスの両軸をビジネス展開しているため技術者として幅広いキャリア形成可
◎風通しの良い社風でSlackやZoomがメインだが、1on1もあり仕事の悩み相談、情報収集しやすい組織風土
■業務内容
自社のIT利活用における情報セキュリティ確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます。
・SoC/CSIRTチームのリーダー
・弥生が提供する製品やサービスのセキュリティを担保する仕組みの検討や運用およびその業務設計)
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務
■魅力
・IT基盤・セキュリティの領域において、サーバー〜クライアントまで、幅広い領域に関わることができます。これまでのご経験を存分に活かしていただきながら、ご経験のない領域にも挑戦・新たなスキルの獲得をしていくことが可能です。セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとしてご活躍いただくことができます。
・改善だけではなく、再構築(0→1)もご経験いただけます。自社開発・業界トップ級シェアの弥生だからこそ、あらゆるフェーズに関わり、ご活躍いただくことができます。
■開発本部としての主な取り組み
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
・最先端技術への取り組み
AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。
また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
ITが業務効率を一新させたように、ITの進化とスモールビジネスの経済・経営環境を掛け合わせ、 新たな価値を提供していくことが当社のミッションでございます。
一緒にスモールビジネスを支援し、日本の経済を発展させていきませんか?
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報セキュリティ/サイバーセキュリティの基礎知識、および以下の何れかの経験
・SoC/CSIRTのリード経験
・Webアプリケーションをセキュアに保つ取り組みの経験
■歓迎条件:
・パブリッククラウドでのサービス運用の経験
・シフトレフトに取り組んだ経験
・情報セキュリティに関するリスクアセスメントの実践
・セキュリティ系フレームワークの落とし込み(組織に適したカスタマイズ)
募集要項
企業名 | 弥生株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線・中央線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜358,000円 固定残業手当/月:87,000円〜116,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 356,000円〜474,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します ※ストックオプションあり ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 ■リモートワーク手当:リモートワーク日数に応じて5,000円または7,500円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ・標準労働時間 7.5時間 ・フルリモート勤務可 ・業務都合によって出張有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定内にて全額支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 退職金制度:有(確定拠出年金) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに5万円または10万円、公認会計士:短答式 15万円 論文式 20万円等、それぞれ資格維持にかかる費用も支給) ■資格取得、研修受講の補助 <その他補足> ■確定拠出年金 ■慶弔時お祝い金、お見舞い金 ■団体定期保険加入 ■働き方支援: ・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律50,000円) ・リモートワーク手当(月5,000円〜7,500円) ・育児短時間勤務 ・UIターン転職の方への入社時転居費用補助 ・奨学金返済手当 ・副業制度 ■長期勤続支援:リフレッシュ休暇補助金、永年勤続表彰金 ■レジャー、アクティビティ支援:社内親睦会制度、関東ITソフトウェア健康保険組合、ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季(3日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件の変動なし
企業情報
企業名 | 弥生株式会社 |
平均年齢 | 38.5歳 |
従業員数 | 937名 |
事業内容 | 日本の事業者数の9割以上を占める中小企業は日本経済の根幹を担っています。 「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」 さまざまな中小企業が元気になれば、そこで働く人びとの気持ちも未来も元気になる。 それは、日本の経済が成長し、社会が元気になることにつながる。 弥生は、中小企業の活力を生み出すことで、日本の活力を生み出すことに貢献します。 |
URL | http://www.yayoi-kk.co.jp/ |