GLIT

株式会社ネクスタ

掲載元 doda

【梅田/在宅可】システム導入コンサルタント◆年休125日・フレックス◆製造業DXのSaaS事業展開【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
製造業向け自社SaaSの導入支援メンバーとして、製造業の効率化を一緒に実現します。

■具体的には:
あらゆる製造業のお客様の「生産管理」業務を効率化するために、3カ月〜半年ほどかけて、
業務改善、システム導入を伴走していきます。
具体的には以下の業務を行います
・システム導入支援(操作説明・運用説明)
・マニュアル作成
・問合せ対応などのシステム導入からアフターサポート
・案件管理、要望(バックログ管理)

一人あたり10プロジェクトを担当し、コンサルタント、オンボーディング担当、アシスタントでチームを構成し、伴走支援を進めていきます。

■働き方について:
忙しい中でもメンバーがプライベートを大切にできるよう、実際に以下のような制度を実施しています。
・フレックス制(コアタイム10〜16時)
・リモートワーク(出勤と組み合わせたハイブリット勤務が可能)
・時短正社員制度
・ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)

■当社について:
国内GDPの約20%を占める日本の最大産業「製造業」。その90%以上の製造業の現場ではいまだに、手書きやエクセル入力といったアナログな方法で生産管理を行っており、生産効率に課題を抱えているという現状があります。これは従来の生産管理システムが高価であることや、製造業の現場にDXの知見をもつ人材が不足していることが原因です。
そこで私たちは安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド「スマートF」を開発しました。

【スマートFの特徴】
・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー
・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート
・週次のアップデートで、クライアントのニーズに迅速に対応

UXを追求したサービス設計を行っています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかのご経験がある方
・製造業での生産管理業務のご経験
・システム・ソフトウェアのPM・コンサルティング・カスタマーサクセス経験
・システム・ソフトウェアの法人営業経験
・無形商材の法人営業経験

募集要項

企業名株式会社ネクスタ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,900円〜377,800円
固定残業手当/月:69,800円〜122,200円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,700円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:あり(年2回)
■昇給:あり(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※22時〜5時は原則労働不可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助
■学び健康支援制度(3,000円/月)

<その他補足>
■時短正社員制度(子供の年齢による制限や、期限等もなし)
■ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
■パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
■アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
■リモートワーク補助(2万/年)
■お食事会補助
■ベビーシッター補助制度
■部活動制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(8月中旬に3日間)、年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(入社半年後に10日付与)、入社時特別休暇(5日間)、出産祝特別休暇、結婚祝特別休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ネクスタ
資本金530百万円
従業員数57名
事業内容製造業の現場をITで効率化し、日本経済全体を豊かにすること。そして日本の製造業がもつ優れた技術力を守ってゆくことが、私たちの使命です。

私たちは、製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSです。
従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「現場に入り込み、業務を根本から変えていくコンサルティング力」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。

■Mission あらゆる製造業に、改善の「教科書」を
■Vision 日本経済に、最大のインパクトを
URLhttps://nexta-fa.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら