トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 福岡県設備設計(地域限定型総合職)/福岡
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社フジタ
掲載元 マイナビスカウティング
設備設計(地域限定型総合職)/福岡
空調・電気設備・配管設計
福岡県福岡市
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■同社が受注した、官公庁舎、オフィスビル、マンション、商業施設、工場 などの建築物の設備設計を担当いただきます。
【具体的には】
■建築主との打合せ
■外部委託した給排水/電気/空調など設備全般の設計図面の確認
■企画設計、基本設計、実施設計、工事監理 など
【残業時間削減に向けて】
■PCのシャットダウン(上長へ申請/承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しています。
【強み】
■特に開発事業に強みを持っています。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発、設計、施工し注目を集めています。
■千葉の津田沼にも約35haの広大な敷地の基盤整備をおこない「まち全体のコーディネーター」としてまちづくり事業を進めています。
■川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進などの開発も強みとしています。
【海外事業展開】
1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店も設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させていきます。
募集要項
企業名 | 株式会社フジタ |
職種 | 空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 福岡県福岡市 |
給与・昇給 | 【年収】600万円 ~900万円 (30歳~49歳:例) 【月収】 40万円 ~ 60万円(30歳~49歳:例) ※ご経験スキル等を考慮のうえ、同社の規定により個別に決定します。 ■残業代:全額支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間 休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 通勤手当 住居手当 寮社宅 退職金制度、屋内禁煙(喫煙所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始 リフレッシュ休暇 有給休暇(14日~20日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 ⇒ 一次選考(面接・適性試験SCT) +web試験SHL ⇒ 最終選考(役員面接) ⇒ 内定
必要なスキル
【必須】
■設備設計の実務経験(目安として3年程度)
上記いずれかの資格をお持ちの方(20代の方は未保有でも相談可能です)
■建築設備士
■一級建築士
【歓迎】
■設備設計一級建築士保有の方
その他・PR
募集背景
その他
受注好調に伴う案件増加に対応するための増員募集です。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社フジタ |
設立年月 | 1910年12月 |
資本金 | 140億円 |
従業員数 | 3223名 |
事業内容 | 事業内容: 1.建設工事の請負、企画、設計、監理およびコンサルティング業務 2.宇宙開発、海洋開発、地域開発、都市開発、資源開発および環境整備等に関する調査、企画、設計、監理およびコンサルティング業務 3.不動産の売買、交換、賃貸、管理およびこれらの代理もしくは仲介に関す る業務ならびに不動産の鑑定評価 4.金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業、投資助言・代理業および投資運用業 5.不動産特定共同事業法に基づく事業 6.宅地の造成および分譲ならびに住宅の建設および分譲に関する業務 7.土壌汚染の状況調査および除去等に関する業務 8.建物、構築物およびその設備の保守および管理に関する事業 9.宿泊施設、スポーツ施設、レクリエーション施設、健康・医療施設、教育施設、飲食店等の保有、経営およびコンサルティング業務ならびに旅行代理店業 10.工業所有権、著作権等の無体財産権、ノウハウその他ソフトウエアの企画開発、取得、賃貸および販売ならびに情報処理サービス業 11.コンピュータ機器、エレクトロニクス機器等の開発、販売および賃貸ならびに保守および管理に関する事業 12.情報通信システムに係る企画開発および販売等に関する事業 13.マルチメディアの研究開発に関する事業 14.建設用資材、機器および機械装置の製造、加工、販売および賃貸 15.労働者派遣事業 16.金銭の貸付その他の金融業務 17.前各号に付随する一切の事業 |