GLIT

DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】

掲載元 doda

Microsoft 365技術マネージャー◆グループ共通サービス提供/日本政策投資銀行グループ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

大手町オフィス 住所:東京都千代田区大…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅相談可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】

■担当いただく役割:
日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、マネージャーの役割を担当いただきます。

■具体的な業務内容:
・Microsoft365を使用したサービスにおける技術チームのマネジメント
・チームメンバーの管理
・管理資料および報告資料の作成
・運用ルール策定提案、サービス追加時のルール追加・継続的改善を実施
・作業計画立案・課題と対策整理の上、顧客との合意形成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■仕事のスタイル・必須要素:
グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。グループ会社全体に提供するサービスのマネージメントとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間におけるファシリテーションおよび調整力も求められます。

■入社後身に着けられるスキル・経験:
近い立場での同一グループ会社をエンドユーザーとして支援しているため、顧客のニーズをより強くくみ取る力を養う事ができます。
・Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得
・サービス検討スキル、実務経験
・プロジェクトマネジメントスキル
・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル

■業務のやりがい:
・クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。
・自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Microsoft365の構築もしくは運用経験
・PM経験(数名の人員管理・フォロー等)
・ドキュメンテーション(PPTを使った調査報告資料、ミーティング資料作成経験もしくは知識)
・ファシリテーション(ミーティングを効果的にリードしていく経験もしくは知識)
・ActiveDirectory/Exchange経験(オンプレミス、クラウドいずれも可)
・ITILベースの業務システム運用の経験

<必要資格>
歓迎条件:PMP(Project Management Professional)、システム監査技術者試験、プロジェクトマネージャ試験、情報処理安全確保支援士

募集要項

企業名DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
大手町オフィス
住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ15階
勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
588万円〜730万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,376,000円〜6,300,000円

<月額>
448,000円〜525,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■業績報酬(賞与に相当):年2回(6月、12月)
※会社業績と個人評価に基づく(過去実績…社員平均実施率128%、最大160%程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限10万円)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:日本ITソフトウェア企業年金基金
退職金制度:ほか、確定拠出年金制度(401K)あり※正社員のみ

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得時報奨金制度、社外セミナーへの参加
■資格取得・講演等の費用全額負担 等

<その他補足>
■国際・政策銀健康保険組合に加入
■自己啓発手当:月3,000円(年36,000円)支給
■富国生命の保険加入者には月額1,000円を支給
■総合福祉団体定期保険、医療保険、高度障害・死亡保険
■財形貯蓄制度
■クラブデジタル:歓迎会、忘年会などの各種イベントのほか、クラブ活動への補助金を支給しています。
■入社時補助金
 ・入社支度金 10万円から30万円
 ・転居費用   20万円までの実費額
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■リフレッシュ休暇(最大5日)、記念日休暇(年1日)
■プレミアムハーフホリデー(月1回午前または午後休暇を取得可能)
■育児・介護・子の看護・育児参加休暇、時短勤務・在宅勤務(実績有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】
資本金100百万円
平均年齢37歳
従業員数191名
事業内容政府系金融機関である日本政策投資銀行の情報システム関係会社として設立された同社は金融、生命保険、社会基盤、不動産の3大分野を中心にシステム開発(業務アプリケーション開発)、ITコンサルティングを全案件元請けで提供します。
■事業内容:
(1)システムコンサルティング(2)システムインテグレーション(3)パッケージソフトの企画・開発・販売(4)ネットワーク・サーバーの設計・構築
URLhttps://www.dbj-digital.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら