トップ銀行 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都【東京/Web可】オープンポジション/アプリエンジニア※最先端Fintech/リモート可【エージェントサービス求人】
株式会社みんなの銀行
掲載元 doda
【東京/Web可】オープンポジション/アプリエンジニア※最先端Fintech/リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…
400万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◆◇最先端のFintech領域/銀行レガシーに挑戦/DX推進を進める開発ポジション/エンジニアは実力重視の独自評価制度/在宅勤務可/土日祝休み/中途入社者多数◇◆
■MISSION
日本初のデジタルバンクサービスを展開する当社にて「パーソナライズ×リアルタイム×BaaS(Banking as a Service) 」をテーマに、更なる機能強化を進める増員採用です。
銀行ならではのオフライン機能とアプリ上でのスムーズな解決で、あらゆる世代のお金に関する悩みを解消していくサービス開発を行います。
■POINT
【DX推進銘柄に唯一の選出】2022年度に銀行から唯一、地銀では初の選出をいただきました。銀行のレガシーに挑戦する姿勢/サービスが高い評価を受けております。
【銀行機能を他業種へ】個人の資産管理だけでなくデジタルバンク機能を法人企業に提供するBaaS構想もございます。銀行免許を持つからこその改革を見据えています。
【エンジニアファーストの就業制度】成果主義で独自の評価制度を採用
リモートワークも可能で、従来の銀行とは異なる柔軟な就業が可能です。
■WORK
以下ポジションを中心に、適性に応じた職種を打診させていただきます。自身のスキルを生かしつつ、Fintechの最先端に挑戦したい方におすすめです。
(1)フロントエンドエンジニア:アプリ上のUI/UXの設計を中心に、視覚的に操作しやすいアプリを目指し開発やテストを行っていただきます。
(2)バックエンドエンジニア:入力されたデータの処理や呼び出し、保存などユーザーの目には見えないシステムの設計/開発を行います。
■SERVICE〜お金のSNS、はじまる〜
「みんなの銀行アプリ」は銀行ならではの煩雑さを解消しています。
アプリ上で支払いや送金を行い、デビットカードやローンも管理可能です。
自身の収支もデータで可視化されるだけでなく、他銀行の口座もアプリ上で全て連携できます。ピンチの際に急な融資を受けることも可能です。
銀行という実店舗も持つ当社だからこそ、あらゆるニーズにオンオフそれぞれの機能で応える、次世代サービスを展開中です。
■勤務地に関して
ポジションによってゼロバンク・デザインファクトリーに出向いただくことがあります
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須:
・開発実務経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社みんなの銀行 |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都中央区京橋3−1−1 東京スクエアガーデン13階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社(東京) 住所:東京都中央区京橋3−1−1 東京スクエアガーデン13階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜700,000円 <月給> 300,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定致します。(賞与なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定による 住宅手当:規定による 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 各種行内・行外研修など <その他補足> ■制度:各種社保、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度 ■施設:独身寮、社宅、クラブ(福岡、北九州)、総合グラウンド |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜日、日曜日、祝日 ■有給休暇(17〜20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
基本6ヶ月予定/これまでの経験等を考慮して試用期間を決定
企業情報
企業名 | 株式会社みんなの銀行 |
資本金 | 16,500百万円 |
従業員数 | 230名 |
事業内容 | ■事業内容:: 私たちが目指しているのは、銀行の「Re-Design(再デザイン)」と「Re-Define(再定義)」。商品・サービス、システム、業務プロセス等、すべてをゼロベースから設計・構築することで、全く新しい価値を提供できる次世代の銀行づくりを目指しています。また、そうしたチャレンジを行う組織も、ふくおかフィナンシャルグループというバックグラウンドは持ちつつも、本質的にはスタートアップ・ベンチャー。私たちの想いに共感し、カルチャーにフィットする起業家マインドを持った方にとっては、日本初のデジタルバンクを、ゼロから創りあげていく経験は非常に貴重な機会だと思います。 |
URL | https://corporate.minna-no-ginko.com/ |