トップ教育 - 営業・セールス(法人向営業),人材コンサルタント - 正社員 - 東京都【西新宿】人材コンサルタント(建築系企業に対して採用支援サービスのご提案、候補者様面談など)【エージェントサービス求人】
株式会社 総合資格
掲載元 doda
【西新宿】人材コンサルタント(建築系企業に対して採用支援サービスのご提案、候補者様面談など)【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【建築士・施工管理技士等の資格講座を通じて、技術者のキャリアアップを支援する『総合資格学院』を全国で展開/建設業界専門人材コンサルタント/大手クライアント多数】
※大手ゼネコンやデベロッパー等の建築系企業に対して採用支援サービス(人材紹介・業界セミナー・求人広告掲載など)を提案、運営までをお任せ※
■職務内容:
候補者様との面談もご担当いただく両面型の人材コンサルタントです。
※提案資料は専門部署が作っていますので、営業活動に集中いただける環境です。
※社長や役員、有名な建築家などの方と接する機会も多く組織課題など多角的な視点から企業および求職者に関わることができるやりがいあるポジションです。
■採用背景:
当社の資格スクール事業を通じて築き上げていきた建築系企業様とのリレーションの中から多くのお問合せをいただいている状況です。業界の需要として資格保有者の採用を希望する企業様が多く、今後も継続的な受注が見込めるため組織強化に向けた採用を行うことになりました。
新規立ち上げの部署のため、メンバー全員で試行錯誤しサービスを模索していくフェーズにあります。現在ノルマの設定はありません。
■魅力:
(1)賞与支給実績5.0ヶ月(2022年度)+各種手当充実など業界最高の給与水準です。
(2)研修制度が充実しています。入社時の研修のほか、配属先でのOJT、フォロー研修などがあり、マニュアルも充実しているので建設業界の知識がなくても安心です。
(3)代表取締役が代わり、新体制でコンプライアンスや働き方の改善に取り組んでいます。
(4)残業は月20時間以内と少なく、四半期に1回の有給取得奨励日も積極的に推進しており、お子様の運動会や入学式など家族の大切なイベントのためも有給取得も奨励しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・営業経験(業界/法人個人不問)
・接客経験
・不動産業界経験(職種不問)
・人材紹介事業経験
<必要資格>
歓迎条件:キャリア・コンサルタント
募集要項
企業名 | 株式会社 総合資格 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル22F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜251,000円 <月給> 230,000円〜251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収内訳:月給+諸手当+賞与4.42ヵ月(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> ■残業時間:20時間以内/月(通常時) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:3ヵ月で上限12万円 家族手当:子供手当:1子につき1.2万(3子まで) 寮社宅:借上げ社宅制度(転居伴う転勤に適用) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上勤続の場合支給。65歳まで再雇用制度あり。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■充実の育成・研修体制 入社後の中途社員導入研修(本社で2週間)で業界知識や基本的な営業スキル学び、配属後はOJTと並行して定期的に行うフォローアップ研修でスキルアップを図っていただきます。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■団体生命保険 ■慶弔見舞金支給制度 ■定期健康診断 ■べネフィットステーション加入(福利厚生サービス) <休日休暇補足> 四半期(3ヶ月)に1日の有給休暇(原則として日曜)の必須取得や、年に1回は会社が指定する日曜日に全社員が有給休暇を取得する取り組みを実施中。 |
休日・休暇 | 月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ・規定の休日は月9休。(金土中心)※日曜取得可 ・夏季休暇5日、年末年始休暇6日 ・上記以外に産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇等、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社 総合資格 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 38.5歳 |
従業員数 | 558名 |
事業内容 | ■事業概要: 「一級・二級建築士」「施工管理技士」「宅建建物取引士」などの建設・不動産分野を中心とした資格取得支援予備校「総合資格学院」を運営しています。 |
URL | https://www.shikaku.co.jp/ |