トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 福岡県【福岡・宮若市】調達(構成部品や資材、設備等)※実務未経験者も歓迎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
トヨタ自動車九州株式会社
掲載元 doda
【福岡・宮若市】調達(構成部品や資材、設備等)※実務未経験者も歓迎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
宮田工場 住所:福岡県宮若市上有木1番…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務概要:生産するLexusの車両部品・ユニット部品、設備、資材等の調達業務を担当頂きます。
九州域内調達の拡大、競争力強化の活動に仕入先と一体となっての取り組を進めており、具体体には下記のような業務内容です。
(1)部品関係
・外装・内装のアクセサリー部品(スポイラー、イルミネーションランプ等)の調達業務
・車両、ユニット(ハイブリット、モーター)部品の原価低減や現地調達化活動
(2)設備・資材関係
・生産設備、工場で使用する資材、IT関係のソフトウェア、ハードの調達業務
※ゆくゆくは他事務系職種へのジョブローテーションの可能性もあります。
※トヨタ自動車の本社調達部門と連携して活動を行うことも多く、ノウハウ習得を兼ねた本社への短期出向・駐在の機会もあります。
グローバル調達を体感しつつ、九州に根差した業務を行って頂きます。
(人事/技術交流を目的とした3年程度の三河地区への出向・駐在可能性があります ※出向予定先:トヨタ自動車株式会社(本社住所:愛知県豊田市トヨタ町1/事業内容:自動車製造)
※「九州のトヨタ」として地域・行政とのかかわりも多く、幅広いフィールドでの活躍ができます。(2022年:九州経済産業局と協力したBEV部品の展示会開催(102社来場)など)社内外の多くの方々と関わり、協力して業務を進めていく為、コミュニケーション能力が磨かれます。
■業務特徴:車両の構成部品調達に関しては、多くはトヨタ自動車本体が一括調達した部品の受発注など、日々のオペレーションや、サプライヤーの原価低減活動の支援を行う業務が中心になる一方、生産設備や資材・消耗品(油・グリスなど)に関しては、場合によっては調達先の開拓や仕様・価格・納期などの折衝事も多くなるイメージです。
■組織/人員体制 :部品・設備資材合わせて約30名前後のグループです。(1)部品関係で2グループ、(2)設備・資材関係で2グループの計4つのグループで構成されており、比較的小規模なグループで風通しよく業務が行えます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:※下記いずれか
・調達実務経験をお持ちの方
・調達以外でも生産管理、生産企画、製品企画、工場工務、原価企画、メーカー/商社営業などをご経験の方
募集要項
企業名 | トヨタ自動車九州株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 宮田工場 住所:福岡県宮若市上有木1番地 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/赤間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜360,000円 <月給> 220,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・処遇などを考慮し、当社規定により決定します (上記予定年収には想定残業代を含みます) ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ※平均残業時間は30h/月です(個人差・繁閑によります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定額支給(高速道路利用時も対象) 家族手当:補足事項なし 寮社宅:寮(個室)、社宅あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、自己啓発援助制度(通信教育等) ※トヨタ自動車での研修や実践的な開発等を通じてトヨタのモノづくりを学ぶ機会もあります。 <その他補足> ・介護保険、生命・医療保険(約50%割引)、自動車保険(約36%割引) ・トヨタ健保の全国保養所、会社グラウンド、体育館、会社契約保養所、テニスコート ・従業員預金制度、自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン※年間85,000円相当分を旅行等に利用可能) ・車両購入補助(車両購入資金借入制度、生産車種購入補助 ・転居を伴う引っ越し費用は社内規定により会社が負担) ・企業年金保険(年利1.25%保証)、財形貯蓄、マイホームローン等が利用可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土、日、10日前後の長期休暇(GW/夏季/年末年始など年3回)、年次有給 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | トヨタ自動車九州株式会社 |
資本金 | 45,000百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 10,800名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車の設計開発〜製造、ならびにエンジン・ハイブリッド部品の製造 同社で生産される車の多くは海外へ輸出されており、その輸出先は北米を中心としてアジア、欧州など世界80ヶ国以上に及びます。 |
URL | http://www.toyota-kyushu.com/ |