GLIT

株式会社日立製作所

掲載元 マイナビスカウティング

・【日立】原子力プラントコンセプト/機器配置計画エンジニア<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

・国内既設、建設プラントの主に安全系設備の追設に伴う配置設計・調整業務や許認可助勢業務
・原子力発電所の廃炉に係る配置設計・調整業務や許認可助勢業務
・国内新規施設計画に向けたプラントコンセプト検討や施設内の機器配置計画
・次世代クリーンエネルギーの柱となる、小型炉のプラントコンセプト検討や機器配置計画
・機器配置を取りまとめるための配管・ダクト・ケーブル等長物のエリア調整業務
・新規施設建物の建築確認申請の助勢業務
【職務詳細】
・顧客要求及びプロジェクト目標に合致したプラントコンセプトを立案する。
・顧客仕様に合致するように、建屋および屋外構築物に対し、機電設備の配置設計及び3D-CADを用いた空間調整(設備干渉、使用性、建設性、メンテナンス性など)を推進する。
・顧客要求仕様、規格基準適合性を満足するよう、顧客許認可支援として、申請書添付/補足/説明資料の作成を推進する。
・案件毎の遂行予算について、目標を設定、予算を立案し、実績を管理する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
お客様の要求仕様を的確にとらえながら、原子力プラント関連施設の...

募集要項

企業名株式会社日立製作所
職種プラント設計
勤務地茨城県
給与・昇給730万円~970万円
※上記年収レンジは目安です。経験・年齢・能力を考慮し、規定により優遇します。 ※実働:7時間45分 休憩45分 ※時間帯例:8:50~17:20(事業所により異なる)
勤務時間08:50~17:20
待遇・福利厚生・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 ◎住宅支援制度(寮、手当等) ※在宅勤務/新幹線通勤相談可 <福利厚生>財形制度、年金制度、独身寮・社宅制度、総合病院、カフェテリアプラン制度など
休日・休暇慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(勤続1年未満22日、勤続1年以上24日 ※特別年次有給休暇を含む)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休職、配偶者出産休暇、介護休職、家族看護休暇など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、例)▼通常1-2回面接(Web面接完結) ※面接回数は状況により変更する可能性がございます。

必要なスキル

[必須要件]※業界不問/製品不問
(1)AutoCAD、Revit等の、何らかのCAD使用経験
(2)下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方
・プラント設計、配置設計に係る業務経験 または、
・建築・土木設計に係る業務経験(建築土木設計や建物耐震設計、構造解析の業務経験など) または、
・プロジェクト管理に係る業務経験 または、
・意匠(レイアウト)設計に係る業務経験 または、
・現地工事計画に係る業務経験
(3)様々なステークホルダーとコミュニケーションを図りながら業務を推進してきた経験
[歓迎要件]
□TOEIC650程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起...

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社日立製作所
設立年月1920年2月
資本金460億7900万円
従業員数268655名
事業内容<情報・通信システム/鉄道システム/電力・産業システム/昇降機の開発、製造、販売、ソリューション提供、及びこれに関連するコンサルティング、サービス等/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位2%企業/DXプラチナ企業2024-2026選定/TOPIX Core30・JPX日経インデックス400構成銘柄/「デジタル」「グリーン」「イノベーション」を成長の柱として、グローバルで社会イノベーション事業のさらなる進化と成長をめざしています>
※売上高・従業員数は連結、連結子会社612社
★[Long Ver.] 日立グループ 会社紹介映像 - 日立:

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら