GLIT

新東スマートエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【神奈川県川崎市】制御設計システムエンジニア〜プライム上場企業のグループ会社/大手企業との取引多数〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県川崎市幸区中幸町3…

〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■当社について:
様々な市場で産業用ロボットの活用ニーズが増えています。当社はそんなお客様の要望に対してのソリューションのご提供を行っています。
ロボットメーカーで出来ない市場、ニッチなハイレベル技術の要望にもお応えしてきました。
例えば、公共施設の老朽化のためのメンテナンスや病院や医療現場でも当社が開発したロボットが使われています。

■採用背景:
ロボットメーカーでできない市場やニッチなハイレベル技術の要望にも応えてきたことで現在も多くの依頼をいただいており、業績は好調。
今後もより多くの依頼に応えるため、体制強化のための採用です。

■業務内容:
ロボットの制御設計システムの開発などをお任せします。
ご経験を活かして上流から関わっていただくことができます。

■業務詳細:
・打ち合わせ、開発仕様の確認
・制御設計、システム開発
・必要に応じてプログラム実装・検証
・自社内のラボによる試験テスト
・仕様書や報告書の作成
・現場での試験、立会い
・仕様のカスタマイズ、運用、保守など

【開発言語】C++、C#、C、Java
【開発環境】Windows
【製品例】ロボットユーザーへのロボットSI作業(相談、支援作業)、作業最適化をディープラーニングで解析・システム化、等
新規ロボット開発を含むロボットシステム開発作業

■魅力:
◇2021年4月から新東工業株式会社のグループ会社となり、ソフトウエアの開発も請け負っております。お取引先も大手企業が多く、安定した経営を続けています。
◇従来、産業ロボットはコントローラーで操作することが一般的でしたが、弊社で現在販売・開発している「WeldPathシリーズ(溶接自動化・補正)」「ScanPath(現物ワークのスキャン)」や「RoboPath(CADを使ったオフラインティーチング)」は、従来人の手で行われた作業を電子データ・センサー等を使って、ロボットで自動化する技術です。
今後、ロボットを導入するお客様は(中小企業含め)非常に増えてくことが予想され、今後の日本の発展のための重要な役割を担うことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
<下記いずれかの要件を満たす方>
・産業用ロボットなどの制御経験
・プログラミング言語を使っての開発経験
・設計開発経験(制御設計、機械設計、電気設計)

■歓迎条件
・ロボットメーカーでの勤務経験
・工作機械メーカーでの勤務経験

■応募者へのメッセージ
・完全週休2日制(土日休)で、ワークライフバランスを重視できます。
・技術力を活かし、日本産業の発展に貢献できる環境です。

募集要項

企業名新東スマートエンジニアリング株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
280万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜250,000円
その他固定手当/月:10,000円〜110,000円

<月給>
200,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTにて業務に慣れていただきます。

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、条件等に変更はありません。

企業情報

企業名新東スマートエンジニアリング株式会社
資本金3百万円
従業員数22名
事業内容■事業内容:
産業用ロボット、及びサービスロボットの制御アプリケーション開発、ロボットシステム一式導入・立ち上げ支援

■当社の使命:
私達の使命を端的に言いますと、「有効な利用技術を駆使したロボットにより社会に貢献する」ことです。
産業用ロボットは、世界中で使用されています。用途は溶接、塗装、バリ取り、研磨、等多岐に渡っています。このロボットの普及は、自動車工場をはじめ多くの工場で使用される事で、生産活動に寄与し、社会に貢献してきました。
URLhttps://www.sinto-sme.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら