トップソフトウェア・情報処理 - WEBデザイナー - 正社員 - 東京都WEBデザイナー
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
WEBデザイナー
WEBデザイナー
【勤務地】 東京都港区虎ノ門1-23-…
800万円〜
正社員
仕事内容
『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。
これまで『Alceo』では主にUXデザイナーの採用に注力してきましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えております。現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。
企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しております。
【業務内容】
・CX/UXデザインの上流工程への参画
・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化
・デザインコンセプトの言語化・視覚化
・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン
・デザインシステムの構築・運用
・ユーザーインターフェースの品質管理
・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施
・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創
・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する
・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う
【解決したい課題】
・企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむモノづくりを行うために、ビジュアルデザイン・UIデザインは重要な要素であると位置づけている。
・一方で、現在はビジュアルデザイン・UIデザインの内製化は極めて限定的であり、外部パートナーの協力を得て行っているものの、品質の底上げ・均一化・Alceoらしさの醸成が課題となっている。
・Alceoらしいクリエティブを生み出し、国内トップレベルのデザイン会社として成長できるよう、クリエティブ力を強化し、クリエイター自身が成長できる、誇れる環境を作っていきたい。
仕事内容(変更の範囲)
※※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
【募集背景】
弊社では、顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジションを獲得しております。金融ソリューションに限定することなく、「非金融ソリューション」も強化しており2022年度時点で売上高の約2割は「非金融ソリューション」が占めています。今後は、キーテクノロジー(AI、クラウド、ブロックチェーン技術等)を活用し、「非金融領域の事業を拡大」していく方針です。
そのような取り組みの中で、経営における「デザイン」の重要性が高まる昨今、弊社ではブランディング、マーケティング、リサーチ、サービスデザイン、UX/UIデザイン、プロダクトマネジメントなど、多様なバックボーンを持つ人材で構成されたデザインチーム『Alceo』を立ち上げ、デザインに対する取り組みを強化しています。
『Alceo』では、顧客心理を深く理解するためのデザインリサーチから、あるべき顧客体験を導くCXデザイン、プロダクトのUI/UXデザインおよび開発まで一気通貫で支援することに重きを置いています。その中でも、ビジュアルデザイン・UIデザインは、ブランドの特徴や魅力を効果的に伝え、ユーザビリティの向上に貢献することで、企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な要素であると私たちは考えております。
私たちと共に長く愛されるサービス・プロダクトを作り続けていくことに共感いただける、デザイナーの皆様からのご応募をお待ちしております。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | WEBデザイナー |
勤務地 | 【勤務地】 ・東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー19階 |
給与・昇給 | 【給与】 ・年収:800万円~1400万円 ※記載額は想定オファー提示額であり、入社後の上限を保証するものではありません。 ・評価:年1回(3月実施) ・賞与:年1回(4月支給) |
勤務時間 | 【勤務時間】 ・コアタイム:11:00~15:00 ・フレックスタイム制(総労働時間内で始業・終業時間を自由に設定可能) |
待遇・福利厚生 | 【試用期間】 ・あり(6ヶ月、状況に応じて変更の可能性あり) 【待遇・福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・社用iPhone/PC貸与(Windows/希望によりMacBookPro) ・従業員持株会 ・弔慰金制度(自己負担なし) ・団体長期障害所得補償保険(GLTD/最長65歳まで自己負担なし) ・夕食ビュッフェ(無料提供) ・タクシー業務利用精算可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇、育児休暇 ・介護休暇 ・裁判員休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |