トップ電機・家電・AV機器 - 電気・電子制御設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪市】機械設計◆キャリアチェンジも歓迎◆東証プライム/空調機器メーカー◆土日祝完全休み【エージェントサービス求人】
新晃工業株式会社
掲載元 doda
【大阪市】機械設計◆キャリアチェンジも歓迎◆東証プライム/空調機器メーカー◆土日祝完全休み【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市北区南森町1-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場/自己資本比率70%超/業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアNo.1〜/ワークライフバランス○(年間休日126日)
■業務内容:空気調和機の設計に従事していただきます。ベースとなる製品をもとに、お客様の要望に合わせたカスタマイズの設計を行って頂きます。
営業担当、工場側設計担当との打ち合わせや、客先打ち合わせ及び現場対応にも携わっていただきます。
<仕事の魅力>
・担当頂く製品は国内シェアトップクラスの空調機です。
・製品はすべてオーダーメイドです。
・基本的に出張業務は発生しません。
■教育体制について:
まずは空調機の製品知識や仕組みを知るところからスタートしていただき、その後は先輩社員に教わりながら、CADソフト使って図面を描いていきます。
入社後経験を積んで頂くことで、ゆくゆくはより上流の企画・構想段階に携わったり、より複雑な空調機や規模が大きい案件(数百台規模)に携わって頂くチャンスもございます。
■組織構成 :
配属部署には全体で18名の技術部員が在籍しており、20代から50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。
■同社の特徴:
(1)同社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1の企業です。
(2)同社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。
(3)同社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。
(4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です
(5)同社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※下記いずれかの要件を満たす方
・機械設計の経験がある方
・CADを利用した経験のある方
・学校で機械系の勉強をしたことがある方
募集要項
企業名 | 新晃工業株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区南森町1-4-5 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線・堺筋線/南森町駅 受動喫煙対策:その他(受動喫煙対策:喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 その他固定手当/月:23,000円〜28,000円 <月給> 233,000円〜328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績…4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■毎週水曜日はノー残業デー■残業:全社平均25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮あり(年齢制限あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(企業型DC)※マッチング拠出可 <定年> 65歳 70歳までの雇用延長制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT、資格取得支援制度(会社が有用とする資格取得、200,000円まで援助。また、祝金として30,000円を支給) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会制度 ■住宅ローン利子補給制度、遺族年金制度 ■同好会活動 ■福利厚生施設利用制度 ■役職手当 ■育児短時間措置 ■従業員持株付与ESOP信託制度 ■70歳までの雇用延長制度 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇、有給休暇(初年度10日※7ヶ月目〜)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 新晃工業株式会社 |
資本金 | 5,822百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 699名 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用空調機器の研究開発、設計、製造、販売 |
URL | https://www.sinko.co.jp/ |