GLIT

磯部鐵工株式会社

掲載元 doda

【北九州/小倉】鋳物製品の生産管理◆転勤なし◆電力会社向け製品を手掛けるモノづくりメーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、技術(電気・機械)系その他

小倉工場 住所:福岡県北九州市小倉北区…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【国内・海外の電力会社・大手メーカー向け製品をオーダーメイドで受注生産/マイカー通勤可能】

長年培ってきた業界トップクラスの超耐摩耗技術で、全国の電力会社や大手メーカーを客先として、社会インフラを支える製品を製造しています。この技術の根幹を技術者として支える生産管理者を募集します。

■業務内容
金属製品(鋳物)の生産管理や製造技術をお任せいたします。
・製造に関する進捗管理・工程管理
・製造に関する技術開発
・新製造方案への取り組み・現場への伝達
・客先仕様と当社の製造能力の見極め・標準化
・品質不良対策・改善案の実施・定着化

また、ゆくゆくは継続的な生産だけではなく、新たな可能性を追求する新商品・新用途の開発などにも関われます。

■業務の魅力:
完全オーダーメイドのため、他社にはないような製品に携わることができます。社会のインフラや根幹産業の礎のひとつとして製品が貢献していることが大きなやりがいにつながります。

■組織構成:工場管理部門は生産技術・品質技術・設備保全チームで計9名が在籍しています。グループリーダー50代、生産技術3名(40代2名、20代)、品質技術3名(20代2名、50代女性1名)、設備保全3名(30代1名、40代1名、50代女性1名)

■製造品:
発電用機器、クラッシャ、ロータリーフィーダ、集塵設備部品、サイレンサー、洗浄装置等

■取引先:
各種電力会社、電源開発株式会社、株式会社ブリヂストン、三菱パワー株式会社、日本製鉄株式会社、丸一ステンレス鋼管株式会社、日本製紙株式会社、宇部興産株式会社、ニチハ株式会社、共同カイテック株式会社、株式会社LIXIL、住友大阪セメント株式会社、三菱マテリアル株式会社

■創業百年以上の安定企業です。
取引先は、名だたる大手メーカーや電力会社などのエネルギー業界関連が中心です。業界トップクラスの耐摩耗技術を活かし、全国の発電所や大手プラントメーカーから直接依頼を受けたオーダーメイドの製品の生産・製造・販売を行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造技術・設備保全・生産管理などモノづくりの流れがわかる方

■歓迎条件:
鉄に関する製品の取り扱い、知識がある方

募集要項

企業名磯部鐵工株式会社
職種生産管理・製造管理、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
小倉工場
住所:福岡県北九州市小倉北区東港1丁目2番11号
勤務地最寄駅:鹿児島本線/西小倉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜400,000円

<月給>
200,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回(前年度実績賞与4か月分)
昇給:有り 4月
※賃金は年齢をベースに、経験、本人能力等を考慮して決定します。
住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、時間外手当があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間40分
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
・土曜日のみ8:00〜16:15・残業平均18時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道距離×400円/km,公共交通機関:定期券支給
家族手当:5,000円〜60,000円
住宅手当:5,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:本採用後勤続年数2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・業務上必要な資格に関しては、全額会社負担で取得いただきます
・必要な場合は外部での講習も会社補助もあります

<その他補足>
*無料駐車場
*年間有休平均消化数:15日
*育児休暇制度、取得者4名(男性)
*働きやすい環境作りを推進しています
 ◇新社屋・新工場建設(2025年4月小倉:新社屋完成、2026年夏下関:第二工場建設)
 ◇コンプライアンス研修
*個人の成長や実力を人事評価制度で評価し、キャリアパスを明確化しています
*グループ会社間の人材交流や合同展示会参加など、全国各地のグループ会社との交流もありグループでのシナジーを発揮しています
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

月に1日程度土曜出勤日あり、日曜日、祝日、年末年始、盆休み、GW
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
同条件

企業情報

企業名磯部鐵工株式会社
資本金30百万円
平均年齢40歳
従業員数127名
事業内容■事業内容
・[下関本社工場]タイヤメーカーや金属メーカーなど製造業向け生産機械、各種装置の製作(構想、設計、製缶、加工、組立、据付、改造)
・[小倉事業所]全国の電力会社や大手プラントメーカー向け耐熱・耐摩耗特殊鋳物の発電設備部品の製造
URLhttps://www.isobe-tekko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら