トップソフトウェア・情報処理 - リサーチ・分析,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【港区/転勤無し】プロンプトエンジニア◇社員300名・平均27歳の上場企業/SaaSやAIで成長【エージェントサービス求人】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社FIXER
掲載元 doda
【港区/転勤無し】プロンプトエンジニア◇社員300名・平均27歳の上場企業/SaaSやAIで成長【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 …
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。
◎世界水準の高い技術力で表彰多数
◎信頼が厚く豊富なお客様が多数
◎メリハリのある働きやすさを完備
■概要
自社の生成AIが誰にでも使いやすく、高品質なシステムとして届けられるように、プロンプトを開発〜制作・改修をしていきます。
これからの仕事であり、経験者は少なく、勉強しながら探求していきたい方はぜひご応募ください!
■業務概要
基本的に3つのミッションがあります。
A:自社の生成AIプロダクトの生成品質を担保する
B:特定業界への生成AI導入を技術面から解決する
C:他部署を含め、様々な社内業務の自動化を推進する
■Aの具体例
・プロダクト内で提供するプロンプトの開発と全体管理
・社内の誰もが生成AIを利用できるための「生成AIに関する社内知見の資料」を作成する※多言語プロンプトエンジニアリング、プロンプト最適化戦略、LLM選択基準など
・各機能のシステムプロンプトを開発する
・生成精度を担保するテストケースを設計する
・GaiXerのUIUX開発支援をする
・RAGの機能要件を設計する
・生成精度のテスト実行を、システム開発と連動して自動化する
■Bの具体例
・特定分野に特化して、セールスが提案する「生成AIで解決するユースケース」の監修をする
・特定分野に特化した、顧客へ提供するプロンプトを開発する
攻め)特定分野の専門用語を理解しながら、特定分野に特化したプロンプトを開発・精緻化する
守り)特定規制の遵守、品質への要件定義
・特定分野に特化して、LLMの比較評価をする
・特定分野でのAIの法的影響を理解するために、規制コンプライアンスの研究をする
・特定分野に特化したLLMの評価フレームワークを標準化する
■業務の魅力
◎生成AIの普及により、これからの働き方は大きく変わりますが、その最先端を走り続けることができます。
◎プロンプトをAIで生成できる可能性があるため、職業としての将来性にご不安を感じる方もいるかと思います。そこで生成AI時代でも最先端の専門性をもって活躍し続けられるスキルセットを定義しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件 下記いずれか
・要件定義
・新技術の調査と応用
・生成AIの生成品質に対する仮説設計
■歓迎条件 下記スキルや経験をお持ちの方
・英語スキル
・UX設計
・プロダクトの開発経験(コーディング、UI/UX設計など)
募集要項
企業名 | 株式会社FIXER |
職種 | リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜850,000円 固定残業手当/月:30,000円〜136,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円〜986,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績・評価に応じて) ■賞与:年2回(業績・評価に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 残業時間は月平均18時間ほどです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月定期券代※上限2万円/月 家族手当:支給条件あり 住宅手当:家賃総額の75 %/月 ※支給条件あり 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・技術資格取得補助 ・技術書籍の購入支援(費用上限なし/事後申請可) ・有料セミナーの参加費負担 ※正社員のみが対象のものもございます。お手数ですが詳しくは採用担当にご確認ください。 <その他補足> ・出張手当(2,000円/日) ・技術資格手当 ・デバイス購入支援制度(年間60万円までは半額補助) ・未就学児童育児補助 ※適用条件あり ・健康診断、女性のがん検診年1回 ・服装自由、髪型自由 ・ドリンク無料(ウォーターサーバー・コーヒー・紅茶等) ・懇親会 ・サークル活動 ※正社員のみが対象のものもございます。お手数ですが詳しくは採用担当にご確認ください。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護/介護休暇 ・年次有給休暇(入社日より付与) ※正社員のみが対象のものもございます。お手数ですが、詳しくは採用担当にご確認ください。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社FIXER |
資本金 | 1,213百万円 |
平均年齢 | 27歳 |
従業員数 | 326名 |
事業内容 | FIXERは、クラウド黎明期に創業したクラウドネイティブカンパニーです。 2008年にMicrosoft Azureの本格サービス開始に先駆けて設立され、2010年の正式サービス開始と同時にエンタープライズシステムのクラウド化を手掛けてきました。 顧客の要件・要望に基づきアジャイル開発でエンタープライズシステムを新たに構築する「プロジェクト型サービス」や、構築したシステムを保守・運用する「マネージドサービス」などを提供し、日本におけるクラウドの普及に大きく貢献してきました。また、これらのサービスを提供する中で得た着想から、SaaSも提供しています。 |
URL | http://www.fixer.co.jp/ |