GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

松山建設株式会社

掲載元 doda

【北九州】営業(民間建築物件)〜総合建設業を展開/年休122日/残業平均月20時間未満〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

北九州支店 住所:福岡県北九州市門司区…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
官公庁の仕事を主とした総合建設業を展開する当社にて、建設工事の営業としてご活躍いただきます。北九州市・豊前市エリアの民間建築物件を扱います。

■施工の強み・魅力:
土木・建築全般、幅広い案件を手掛けていますので経験の幅・実績に繋がります。民間系と公共系の案件割合は半々程度です。
民間系ではマンション、老健施設、商業施設など手掛けています。公共系は国土交通省・福岡県・福岡市・北九州市の公共事業案件など手掛けています。

■働きやすさ:
年間休日は毎年増えているくらい、社員を大事にする会社です。現在は月に1回、土曜日が会議の日で勤務になっていますが、
関係のない社員は有給や代休消化にあててもらっております。日々の残業も20時間未満と、長期的に就業しやすい環境です。

■社内の雰囲気:
年齢はバラバラですが、若い社員も定着もしており、明るい、活気のある雰囲気です。全社員での慰労会(4月)や、忘年会もあるようなアットホームな社風です。

■同社について:
福岡県に本社を構える老舗ゼネコンです。建築・土木の2つをの事業を主軸に創業60年以上地域に貢献してきました。
2019年度には、ふくおか「働き方改革」推進企業に認定され、従業員にも配慮した働き方を追求しています。また、2020年度には九州地方整備局の案件にて工事成績点平均83点を取り九州単独No1の実績があります。これまで九州圏内にて工事成績点単独No1をとったのは同社が初となります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築業界での実務経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名松山建設株式会社
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
北九州支店
住所:福岡県北九州市門司区恒見1276-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜400,000円

<月給>
200,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※深夜残業の場合別途手当支給

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月20時間未満
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:借上げ社宅
社会保険:補足事項なし
退職金制度:60歳以降は再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種講習会:CPDS一人20ユニットの講習会、ハーネス講習会、推進技士等

<その他補足>
■車両手当
■振休制度
■産休、育休制度
■定年補足:延長65歳、会社都合により70歳まで可
■住居手当補足:既婚者に手当を支給します(月1万円〜2万2千円)
■資格手当:1級土木・建築施工管理技士15,000円、2級土木・建築施工管理技士5,000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

日曜、祝日、夏季休暇(5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名松山建設株式会社
資本金40百万円
平均年齢45歳
従業員数70名
事業内容■事業内容:
一般土木・建築・設計・施工、上・下水道、港湾土木・浚渫工事、道路舗装工事、造園工事業
URLhttp://www.matsuyama-k.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら