トップソフトウェア・情報処理 - ディレクター・プロデューサー,商品企画 - 正社員 - 東京都ポケモンカードゲームディレクター◆世界に向けて自分の考えた遊びを発信/在宅可/年休130日【エージェントサービス求人】
株式会社クリーチャーズ
掲載元 doda
ポケモンカードゲームディレクター◆世界に向けて自分の考えた遊びを発信/在宅可/年休130日【エージェントサービス求人】
ディレクター・プロデューサー、商品企画
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【大人気ポケモンカードゲームのゲームディレクターに携わる/世界規模で影響を与えるやりがいのあるお仕事/在宅勤務やフレックス制度の活用可能】
■業務内容:
ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリの商品企画やデータ作成のゲームデザインに関わるディレクション全般をお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・ゲーム設計
商品全体のバトルに関わるテーマや方針を作成し、ゲームデザイナーとともに具体的な「データ」開発を行い、商品全体をまとめ上げる業務を行います。ポケモンカードのゲームの面白さの根幹を担う、非常に重要な業務です。(「データ」とはポケモンのカードのHPや技などの要素のことであり、データ開発ではカード一枚一枚に遊びのアイデアを詰め込むことです。)
・商品企画
ポケモンカードゲームに関わる商品の企画や、商品を構成するポケモンのラインナップの選定などを行います。
■ゲームディレクションの進め方:
まずは商品全体でのバトルに関するテーマを設定し、設計図を作成します。その後、ゲームデザイナーとともに、それぞれのポケモンがカードゲームとして活躍できるデータを考え、自らプレイしながら商品全体の設計とズレがないかの検証と調整を繰り返していきます。その後は社内のテストチームがテストを行い、フィードバックをもとにさらに細かな調整を行っていきます。
■開発スケジュールについて:
毎月平均して約60券種ほどの新規カードが発売されています。また、約3年周期で新しいシリーズがリリースされており、新シリーズでは新しいメカニズムの導入を行うことが多くあります。
■ゲームバランスの重要性:
大人から子どもまで多くのユーザーにプレイされる商品です。誰もが楽しめるシンプルなゲームでありながら、極めようとすると奥深いというバランスが非常に重要です。魅力的な新しいカードを作るのは大切ですが、強さのバランスを誤ると途端にゲームバランスが崩壊してしまいます。基本的なルールを変えずに20年以上も続いてきたのは、熟練のゲームデザイナーがバランスを上手く取りながら、職人的な感性も活かしてゲームデザインを行ってきたからです。短期的に「売れる」商品を作るよりも、長く遊び続けられるゲームを考えることが大切です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
アナログ、デジタル関わらず、ゲームディレクターの実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
TCGのゲームデザインの実務経験年数が3年以上の方
新規プロジェクトのゲームディレクター経験をお持ちの方
5人以上のチームをマネジメントする役割を担った経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社クリーチャーズ |
職種 | ディレクター・プロデューサー、商品企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> その他 年俸制:入社から1年間は提示年俸額を16分割し、16分の12を月額給与、16分の4を賞与として支給。 <想定月額> 406,250円〜625,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> 月額内訳: 基本給297925円〜459,056円 固定残業手当(月45時間分)108,325円〜165,944円 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ・昇給年2回 ・賞与年2回+期末 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分(13:00〜14:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※業務支障がない限り18:00退社を認めています。(給与は19:00まで仕事したとして支払い) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給※当社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:当社規定による <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修/e-learning/インプットサポート/書籍やエンタメ商品・サービスの購入等の補助(月額1万円)/資格取得支援制度/外部セミナーや研修受講/ジョブリターン制度/独立開業チャレンジ制度 <その他補足> 交通費支給 社会保険完備 在宅勤務制度 退職金制度 慶弔見舞金制度 特別有給休暇 各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等) 健康診断 ストレスチェック 保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用(健康保険組合の規定による) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 完全週休2日制(土日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/特別有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はフレックスタイム制対象外となります。(それ以外の待遇は本採用時と変わりません。)
※勤務時間:10:00〜19:00(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00〜14:00)
※会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:00に退社することを認めています。
なお、その時の給与は19:00まで仕事をされたものとして支払われます。
企業情報
企業名 | 株式会社クリーチャーズ |
従業員数 | 246名 |
事業内容 | ■企業概要 株式会社クリーチャーズは、ポケモン原作3社の1社です。 主に『ポケモンカードゲーム』の企画・開発・制作、 ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズから派生するデジタルコンテンツの企画・開発、 ポケモンの3Dモデリング・モーション制作を行っています。 ■事業概要: (1)ポケモンカードゲームの企画・開発 (2)デジタルゲームの企画・開発 (3)3DCGモデル制作 |
URL | http://www.creatures.co.jp/ |