トップリース・レンタル - 法人営業,与信管理・審査 - 正社員 - 東京都【三菱自動車グループ】【未経験・第二新卒歓迎】総合職 ◆ゼネラリスト思考歓迎/働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
三菱自動車ファイナンス株式会社
掲載元 doda
【三菱自動車グループ】【未経験・第二新卒歓迎】総合職 ◆ゼネラリスト思考歓迎/働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
法人営業、与信管理・審査
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…
350万円〜399万円
正社員
仕事内容
◇◆三菱自動車100%子会社/ビジネスパーソンとして幅広い経験スキルを積んでいきたい方/働き方を整えて行きたい方必見求人◆◇
◆ジョブローテーション導入
総合職としてご入社いただき、様々な職種を経験していただきながら、キャリアアップしていただく事を期待した採用になります。ゼネラリスト志向の方にマッチする社風・環境です。
◆働き方を整えられます ※フレックスタイム制導入
〜月残業7H程度/有給取得平均日数17.8日/育休産休取得ほぼ100%〜
▼働き方
性別やライフステージに関係なく働きやすい、活躍しやすい就業制度や環境が整っています。社風もおだやかな職場で、残業(全社平均)月7H程度です。
その他にも育児休業制度や退職金制度など福利厚生が充実しています。
■配属可能性部署
▼経営管理本部
人事総務や財務経理など会社全体を管理する部門です。会社そのものを広く知ることができます。
▼審査契約本部
クレジット審査業務や各種カスタマーサポート等を中心に業務を行います。加盟店やお客様とのコミュニケーションを通してやりがいを得られる部門です。お客様のご要望をすばやくキャッチし、すぐに対応することができる人材が求められます。
▼営業本部
営業活動や営業活動支援を行う部門です。営業活動では、三菱自動車の販売会社に、車の販売ツールとしてクレジット・リース等の金融商品の利用を提案しています。本社以外に全国支店での勤務もあります。営業支援活動では、新たな金融商品の企画、リース業務・保険業務のサポート等を行っています。顧客先が正規ディーラーな為高いビジネススキルが積めます。
■フォローアップ体制
・自己啓発ツールとして通信教育講座の受講料を会社が一部補助する制度があります。
・レベルアッププログラムとして階層別研修、資格取得、外部セミナー等、教育制度が整っています。
■はたらく環境の魅力詳細:
▼ジョブローテーション
3年から5年ごとを想定したジョブローテーションがございます。様々な職種を経験することで会社と事業への理解を深め、ビジネスパーソンとしても幅広いスキルや総合力を高めて頂ける環境です。
▼就業制度・環境
性別やライフステージに関係なく誰もが働きやすい、活躍しやすい環境が整っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:社会人経験がある方
※数年ごとにジョブローテーションがありますので、ゼネラリスト志向の方を歓迎します
募集要項
企業名 | 三菱自動車ファイナンス株式会社 |
職種 | 法人営業、与信管理・審査 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS29F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 375万円〜390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜234,200円 <月給> 223,000円〜234,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回 ※2022年度実績:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:30〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■想定月残業7H 程度(全社平均時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額10万円が限度となっております。 住宅手当:若年層向けの家賃補助。最大3万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■専門教育、階層別教育、OJT教育、資格取得制度、通信教育講座 <その他補足> 【施設】契約保養所他※転勤社宅制度あり 【制度】財形貯蓄、慶弔休暇、育児休業、介護休業 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇、半日有給休暇、時間休、傷病休暇 ■部署によりシフト制 ■有給休暇:原則1日以上/月取得推奨、年2回、5日間以上の長期休暇取得可能(所定休日を含む) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 三菱自動車ファイナンス株式会社 |
資本金 | 3,000百万円 |
従業員数 | 258名 |
事業内容 | ■事業内容: 三菱自動車関連の自動車クレジット、リース、レンタカー等を含むファイナンス事業を行っております。 |
URL | http://www.mmc-dia-finance.com/ |