GLIT

株式会社ビーネックスソリューションズ

掲載元 doda

【愛知/刈谷本社】営業部・部長候補◆当社開発PJTのパートナー企業開拓・深耕◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:愛知県刈谷市南桜町1-23…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
◎当社事業の様々な開発プロジェクトにご協力していただけるパートナー企業の新規開拓〜関係構築、既存パートナー企業との関係深耕を行います。
◎パートナー企業のご担当者から経営層まで幅広い方々との接点を通して、両社の事業を共に成長させていく仕事になります。
◎パートナー企業との商談のほか、新規プロジェクトの獲得や既存プロジェクトの拡大のために、社内エンジニアリング部門との連携や調整、顧客企業への提案内容の企画や策定などをチームメンバーを率いて推進していただきます。
◎担当部門においての裁量を持っていただき、関連部門や経営への提案なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。

■当社について:
当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。
特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。
近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。

■当社の特徴:
◎技術者集団を支える成長環境
◎パフォーマンス重視の人事制度
◎受託・請負中心に約40年の実績
◎ティア1企業様と企画フェーズから共同開発
◎エンジニアかマネジメントか個々の価値観に合わせた「選べるキャリアパス」
◎ファミリーフレンドリー企業に認定された働きやすい環境

■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。
・自動車業界向けのビジネス経験をお持ちの方
(当社の主要顧客(自動車部品メーカー)との商習慣や業界知識があると即戦力として活躍しやすいです)
・大手企業との交渉経験を有し、新規顧客の開拓だけでなく既存顧客の案件を拡大できる力をお持ちの方
・WEBマーケティングの知識や経験
・責任感があり、自発的に課題を見つけて行動できる方

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コミュニケーションスキルを活かして業務に取組める方(社内外の様々な人との接点、傾聴力、説明力、人当たり)
・組込みソフトウェア業界や業務系システム開発等を含むIT業界での営業経験
・請負型ビジネスの知識や経験(ソフトウェア開発にてどのように請負を獲得するかについて戦略的に考えられる方)
・組織マネジメントと営業戦略の立案ができる(個人営業の成功体験ではなく「チームとして成果を出せる仕組み作り」ができる方、メンバーの育成ができる方)
・当社の文化や事業成長とフィットする方

募集要項

企業名株式会社ビーネックスソリューションズ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県刈谷市南桜町1-23 SOUTH SQUARE KARIYA 2F
勤務地最寄駅:各線/刈谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
898万円〜1,186万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):537,000円〜780,000円

<月給>
537,000円〜780,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験等を考慮し当社規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(2月・8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月額50,000円まで
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■eラーニング
■各種教材無料提供(インフラ、クラウド、CCNA、LPIC、Java、マクロなど)
■資格手当(受験費用負担。資格取得お祝い金)

<その他補足>
■リゾート施設使用割引
■スポーツクラブ利用補助
■退職金(確定拠出年金)
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断
■育児休業制度
■介護休業制度
■育児介護短時間勤務制度(子が小学校卒業まで)
■子の介護休暇制度(当該子が一人の場合は5日/年)
■ベネフィットステーション(各種サービス割引利用)
■安否確認システム
■社員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・土日祝休み
・有給休暇(平均取得日数10.0日)※入社半年経過時点で10日付与
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名株式会社ビーネックスソリューションズ
資本金50百万円
平均年齢31歳
従業員数1,132名
事業内容【事業内容】
・自動車分野を中心とした組込みソフトウェアの企画から開発
・電子回路設計開発及び評価
・ICT分野における人材派遣、アウトソーシング
・PLM関連ソフトウェアの導入支援及びカスタマイズ開発
【車載ソフト分野】
エンジン制御システム、カーナビゲーションシステム、誤発進抑制、駐車支援システムなど
【その他】
モバイルアプリ開発、Webアプリ開発、クラウド開発、画像認識開発、業務系システム開発、システム基盤構築など

■サービス領域:
自動車組込みソフト開発/モバイル開発/クラウド開発/画像認識開発/ソフトウェア評価/ハードウェア評価/システム基盤構築/システム開発

■当社について:
オープンアップグループの中核企業として、業務系システム開発やインフラ構築・保守・運用、メンテナンス業務から、IoT機器に関連する組込み制御・アプリ開発業務といった領域に至るまで、幅広い分野で請負、派遣を中心としたサービスを提供しており、近年大きく成長してまいりました。

■当社の強み:
(1)組込み制御開発のプロフェッショナル集団であること。
私達は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開させて頂いております。特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。また、近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しております。

(2)900名を超えるIT分野のプロフェッショナルを揃える。
昨今のビジネス社会において、お客様のニーズは様々です。私達は900名を超えるIT分野のプロフェッショナル集団であり続け、時代とともに変化していくITに対応していきます。私達が誇る各分野のプロフェッショナルがお客様の多岐にわたるご依頼も、一度に解決致します。ビーネックスソリューションズは、ITでお困りのお客様にワンストップ・サービスをご提供致します。
URLhttps://benextsolutions.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら