GLIT

レノボ・ジャパン合同会社

掲載元 doda

【横浜】PCプラットフォームセキュリティエンジニア◇PCシェア世界トップクラス/年休125日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区み…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界シェアNO.1のPCメーカー/グローバル企業にて自分の力を試していきたい方/残業時間15時間程度/年間休日125日で働きやすさ◎】

レノボ・ジャパン大和研究所は、レノボThinkPad製品の開発をミッションとしており、本ポジションは、社内外の他のチームと連携しながら、ThinkPad製品のシステムファームウェアおよびソフトウェア開発を担当します。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
1. ラップトップPCのファームウェアとソフトウェアのセキュリティソリューションの設計、開発、評価
2. ファームウェアとソフトウェアのセキュリティソリューションの包括的な戦略、ロードマップ、ポリシーを定義。これには、技術評価と人工知能(AI)などの新しいテクノロジーの活用が含まれます。
3. 外部の開発パートナー、米国(US)および中国の社内開発およびセキュリティチームとの連携を通じて、セキュリティ関連プロジェクトをリード
4. 脆弱性を分析および修正し、セキュリティインシデントを管理
5. 他の国のレノボThinkPad開発チームや外部のODM企業と連絡を取り、開発活動をサポート
6. 製品保証/製品エンジニアリング チームと連絡を取り、問題のステータスを追跡

■当社の魅力:
(1)世界を舞台に飛躍するPC世界トップクラスのテクノロジーカンパニーであり、2011年7月に発足した、レノボ・ジャパンとNECパーソナルコンピュータ(以下NECPC)で構成されるジョイントベンチャーです。
(2)世界中で愛用されているノートPC「ThinkPad」で有名なPC世界トップシェアのグローバル企業、NECPCは日本でトップクラスシェアを堅持し続けている、日本のPCのパイオニアとも呼ばれる存在です。
(3)PCリーダーとしての地位を固めながら、タブレット端末やスマートフォン、AI/IoT機器、サーバー等PC以外の革新的なコンセプトの製品やサービスを強化しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下のいずれの経験をお持ちの方
・エンドポイントセキュリティ、ファームウェアセキュリティ、またはアプリケーションセキュリティの開発経験をお持ちの方
・ソフトウェアの設計および開発経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・英語で技術仕様書を作成した経験。
・システムファームウェアまたはデバイスファームウェアのプログラミング経験。
・最新のGenerative AIモデルとアルゴリズムに関する知識と関心
・プロジェクト管理スキル

<語学補足>
ビジネスレベルでの対応が可能であれば尚可

募集要項

企業名レノボ・ジャパン合同会社
職種ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
横浜事業所
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル21F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜950万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円〜9,500,000円

<月額>
500,000円〜791,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■固定賞与+業績連動賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTがメインですが、その他外部セミナー受講制度、資格取得支援制度、専門誌購読制度等もあります。

<その他補足>
■確定拠出年金
■混合型確定給付年金制度
■住宅融資計画
■財形貯蓄
■健保組合(医療給付、医療設備、保養レクリエーション施設)
■教育費補助計画制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、創立記念日(5月1日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名レノボ・ジャパン合同会社
従業員数860名
事業内容レノボ・ジャパンは、IBMのPC部門と中国レノボとの統合に伴い、2005年4月に誕生しました。
世界市場におけるレノボの成長と軌を一にして、日本市場でも着実な成長を遂げてきましたが、その成長をさらに加速させたのは、2011年にNECのPC事業を担うNECパーソナルコンピュータとともに「NECレノボ・ジャパングループ」を発足させたことです。
また2014年には、IBMよりx86サーバービジネスを買収し、レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社を設立。
同年、モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社を買収し、更なる躍進を遂げています。
URLhttp://www.lenovo.com/jp/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら