トップ建設・住宅・土木 - 倉庫管理・作業,商品・在庫管理 - 正社員 - 福岡県【飯塚】建材倉庫マネジメント◇未経験歓迎/年休125日(土日祝休み)鉄鋼総合商社メタルワングループ【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社エムオーテック
掲載元 doda
【飯塚】建材倉庫マネジメント◇未経験歓迎/年休125日(土日祝休み)鉄鋼総合商社メタルワングループ【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、商品・在庫管理
福岡工場 住所:福岡県飯塚市平恒515…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜折衝経験や指導・リーダー経験を活かせる/三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」G/超大手の系列会社だからこその待遇・手厚い福利厚生/離職率5%・再雇用制度有りで腰を据えて働ける〜
■業務内容:
建設現場で使用される資材を管理する工場にて、協力会社社員(吊作業、玉かけ、溶接、ガス、バンドソー、はい山作業)に対する指導・監督を担当いただきます。
付随して下記業務もお任せします。
・安全管理(場内巡視、場内整備計画・立案等)
・品質管理(整備品・加工品のチェック)
・在庫管理(デリバリ、入出庫検収・伝票チェック等)
※福岡工場においては、25名の協力業者社員のマネジメントをお任せします。(現場での実作業は一切ございませんが、1日2〜3時間は外での業務が発生します)
■主な1日の流れ:
・協力会社を含めた工場全体朝礼
・入庫検収業務
・昼休み
・出庫確認業務
・場内パトロール
・各部門と在庫調整
※安全教育は随時実施
■組織体制:
・工場長1名、他社員1名
・協力会社への指導強化、業務不可削減、ミス低減など、社員が長くはたらける環境整備のための増員となります。
・工場部門の正社員平均年齢は41.5歳となり、30代でも工場長として活躍している社員もいます。飲食店の店長など、未経験で入社され活躍している方もいます。
■期待すること:本ポジションは、数年後にいずれかの工場の工場長としてご活躍頂ける方の育成ポジションでもあります。数年間かけて、OJTを通して同業界の知識やマネジメントを基礎から習得していくため、業界未経験からのチャレンジも歓迎します。(現工場長の年齢=34歳〜63歳※ボリュームゾーンは40代です。)
◇当社の魅力:
・重仮設のパイオニアとして既に約70年に及ぶ経験を保持し、鉄鋼市場において注目される企業として躍進を続けています。三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」の100%出資子会社で、経営基盤が安定しています。
・全国22の営業拠点と17の工場を持ち、随所に膨大な資機材と整備加工の工場を配備している為、如何なる緊急事態にも瞬時に対応出来る体制を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須用件:
・折衝経験をお持ちの方
・指導やリーダーのご経験(学生時代のご経験でも可)
■歓迎用件:
・建設関係のご経験をお持ちの方
・将来的に工場長のポストを考えられる方
募集要項
企業名 | 株式会社エムオーテック |
職種 | 倉庫管理・作業、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県飯塚市平恒515番地1(飯塚第二工業団地内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜335,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 250,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は工場職員手当て(5,000円/月)を含みます。※別途残業代を支給いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月 計3〜5ヶ月程度)※会社と各人の業績によって支給額は変動します。 ◇モデル年収:580万〜620万 残業代別(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:120分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記の他、10時〜10時半/15時〜15時半も休憩■残業:平均25.00時間(工場本部) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:適用要件有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金及び前払い退職金(50%併用可) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後1ヶ月間、基幹工場(市川)にてOJT→希望工場にて1年間OJTの2段階の研修を用意しております。。ベテランの工場長の間近で基礎から経験を積め、将来的には工場長ポストを担います。 <その他補足> ■首都圏勤務手当 ■帰省旅費手当 ■財形貯蓄制度 ■社員貸付制度 ■定年後再雇用制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年次有給休暇(10日〜最高20日)※入社時10日付与 年末年始(4日),夏季休暇(5日),特別休暇,創立記念日(9/7) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社エムオーテック |
資本金 | 3,226百万円 |
従業員数 | 300名 |
事業内容 | 【三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」グループ/半世紀以上の歴史を持つ、重仮設のパイオニア企業】 重仮設業協会理事会員として67年の業暦を持ち、基礎工事や土木工事で使用される重仮設資材(鋼製山留材・覆工板等)のリース、販売、工事まで幅広く手掛ける建材商社です。 大きく6社で構成される業界大手の1社であり、重仮設協会理事も担っているため(公共などの)大型案件が多く、災害復興工事にも携わる機会があります。内側から進化を遂げる、重仮設業界のパイオニア企業です。 |
URL | https://ssl.motec-co.jp/ |