GLIT

MCCトレーディング株式会社

掲載元 doda

【博多/三菱ケミカルG】施工管理(内装工事)<未経験から育成可能>◆福利厚生充実◎◆年休124日【エージェントサービス求人】

建築施工管理

九州支店 住所:福岡県福岡市博多区上川…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【免許があればOK/完全未経験歓迎/三菱ケミカルの100%子会社で抜群の安定感/カフェテリアプラン制度など福利厚生も充実/年間の有給休暇日数は21日以上※入社年を除く】

■職務内容:
九州域内の建築現場の施工管理(安全・品質・工程・コストの管理)をお願いします。

■仕事内容詳細:
施工種別は主に内装の仕事で、下請け業者が順調に作業ができるよう、当社はその施工管理を行います。
業務内容は、ゼネコンとの打合せ・職人との打合せ・図面の確認・現場の実測・資材の発注が主な仕事になります。
当面は先輩社員と同行で現場へ行って、仕事の手伝いをしながら作業を覚えてもらいます。

■組織構成:
九州支店(福岡)は2部署あり、社員14名(男性10名、女性4名) 和気あいあいとした雰囲気の支店です。
オフィスワークというより現場に行って管理する仕事が多いのですが、実作業は下請け業者にお願いするので激しい肉体労働は伴いません。
九州全域から、たまに山口・広島まで現場があるので、年に数回宿泊を伴う出張があります。
工事スケジュールの関係で、土曜日に出勤することがありますが、その際の残業代は1.35倍、あるいは代休を取得して頂きます。
建築現場の施工管理あるいはそれに準じた経験があれば歓迎ですが、未経験でも難しい仕事ではなく、現場で丁寧に指導させて頂きます。

■会社の魅力:
・電気自動車など車両の電動化を追い風に電動車両用部品は急速に成長しています。世界的なEVの需要増加を受けて、今後も車載用の需要は伸び続ける見込みです。
・三菱ケミカルの同分野での市場シェアは70%程度。国内最大の化学メーカー三菱ケミカルの子会社のため、安定成長を続けています。
・カフェテリアプラン制度があり、約15万円相当(中途入社の場合は月割)の自己啓発費用補助、住宅費用補助、人間ドック費用補助など福利厚生も充実させている会社です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜

■必須条件:
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・建築現場の工事立ち合い等の経験
・1級または2級建築施工管理技士資格

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名MCCトレーディング株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
九州支店
住所:福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜433万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜248,500円

<月給>
195,000円〜248,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
※想定年収は平均所定外時間手当を含めた表記です。
・賞与:年1回夏(標準会社業績時3.5ヶ月)※業績による
・昇給:年1回(7月) 
※土曜出勤は残業代1.35倍あるいは代休


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:15時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:原則6ヶ月定期券
住宅手当:条件により32歳まで独身寮扱い有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金、確定拠出年金

<定年>
65歳
再雇用制度なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
社会保険完備、カフェテリアプラン、子ども支援金(18歳未満の子3人以上養育の場合)、提携融資利子補給制度、三菱ケミカルグループ従業員持株会制度、総合福祉団体定期保険加入、保養所(健康保険組合)など

◇カフェテリアプラン制度(1年につき28.7万円相当の自己啓発費用補助、住宅費用補助、人間ドック費用補助等が選択制にてご利用いただけます)
※中途採用の方は入社月により1年目の金額は異なります。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※有給休暇は入社2年目より一律21日※入社1年目は入社月による
※年末年始、その他(8/15、12/30、夏季休暇)、ライフサポート休暇、リフレッシュ休暇、配偶者出産休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
使用期間中も有給休暇の取得が可能です。

企業情報

企業名MCCトレーディング株式会社
資本金310百万円
平均年齢50.01歳
従業員数162名
事業内容■事業内容:
各種化学製品・プラスチック原料・素材、各種プラスチック製品・炭素製品・産業資材・建築資材の販売、管工事、機械器具設置工事及び内装仕上工事等、建築工事業
URLhttps://www.mcctr.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら