トップIT・通信系その他 - セキュリティコンサルタント - 正社員 - 神奈川県【横須賀】セキュリティPM◆純国産サイバーセキュリティ◆国家や重要インフラにおけるサイバー対策PJ【エージェントサービス求人】
株式会社FFRIセキュリティ
掲載元 doda
【横須賀】セキュリティPM◆純国産サイバーセキュリティ◆国家や重要インフラにおけるサイバー対策PJ【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント
横須賀ナショナルセキュリティR&Dセン…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/ベテラン活躍中/残業19時間/年休129日◇
■職務概要:
当社は、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。
昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。
■業務内容:
最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開し、これらのプロジェクトの管理・推進、成功への支援を担当いただきます。また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、次世代Yaraiサービスの検討や、新たなセキュリティ事業の立ち上げにも関わっていただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務
■業務詳細
・顧客提案活動
-お客様のセキュリティに関する課題抽出
-課題解決方針の策定と提案活動
・プロジェクトマネジメント
-プロジェクト計画の策定
-プロジェクトの実行管理
-稼働/コスト管理
・ステークホルダーマネジメント
・プロジェクト間の要員調整
・新事業開発
-次世代Yaraiサービスの検討
-新セキュリティサービス事業の立ち上げ
※案件例
・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
・バックドア検査
■魅力
・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富です。
・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます
・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます
・セキュリティ分野の経験の浅い技術者の方には、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT関連のプロジェクトマネジメント経験
・サイバーセキュリティに対する興味関心や意欲
■歓迎条件:
・セキュリティ関連のプロジェクトマネジメント経験
・公共事業関連のプロジェクトマネジメント経験
・顧客折衝、提案経験
・英語力(技術文書の理解、セキュリティ技術領域でのコミュニケーション)
・CISSP等、セキュリティ資格
・セキュリティコミュニティでの活動経験
・シンクタンクやコンサルティングファーム出身者
募集要項
企業名 | 株式会社FFRIセキュリティ |
職種 | セキュリティコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター 住所:神奈川県横須賀市光の丘8番3号 YRPベンチャー棟 勤務地最寄駅:京浜急行久里浜線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 780万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,713,704円〜11,086,284円 固定残業手当/月:173,858円〜326,143円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 650,000円〜1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制適用となる場合と管理監督者での採用の場合がございます。詳細については面談時に説明致します。 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間9時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■eラーニング制度(4700講座以上受講可能) ■OJT ■情報共有(Slack) <その他補足> ■年次有給休暇 (入社時から付与、入社月に応じて最大10日※2年目/15日、3年目/20日付与、最大40日ストック可) ■横須賀勤務手当(月35,000円) ■通勤交通費:実費精算 ※補足コメント ・通勤手当(定期代)の支給はございません ・オフィスへ出社する際の交通費は実費精算となります ■本社事務所にリフレッシュスペース有(各種飲み物無料) ■服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 ■夏期休暇(7〜9月で任意に5日設定) ■年末年始休暇(12/29〜1/4)、創立記念日(7/3) ■慶弔休暇等の特別休暇、リフレッシュ休暇有、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社FFRIセキュリティ |
資本金 | 286百万円 |
平均年齢 | 34.8歳 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | 【事業内容】 1. コンピュータセキュリティの研究、コンサルティング、情報提供、教育 2. ネットワークシステムの研究、コンサルティング、情報提供、教育 3. コンピュータソフトウェア及びコンピュータプログラムの企画、開発、販売、リース、保守、管理、運営及びこれらに関する著作権、出版権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権等の財産権取得、譲渡、貸与及び管理 |
URL | https://www.ffri.jp |