トップ繊維・ファッション - 生産管理・製造管理,空調・電気設備・配管施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 栃木県【栃木/宇都宮市】ユーティリティ設備の保全・点検業務(電気系)※プライム上場/転勤無【エージェントサービス求人】
東洋紡株式会社
掲載元 doda
【栃木/宇都宮市】ユーティリティ設備の保全・点検業務(電気系)※プライム上場/転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
~業界未経験・職種未経験歓/プライム市場上場/離職率3.4%/有給平均取得日数18.2日/転勤無~
迎当社、宇都宮工場にて、ユーティリティ設備の監視・点検・保全業務を行います。
■業務詳細:
・設備の点検
・専用コンピュータでの運転状況やデータの監視・操作
・外部関連会社の方への対応(設備の修理時など)
・報告書の作成 など
フィルム生産工場の蒸気や電気・空調など、全ての設備を1ヶ所で監視できる動力中操室にて、ユーティリティ設備の操作・監視などを行います。
■入社後の流れ:
まずは、より長く設備に触れられるよう「交替勤務」を通して、設備に関する知識や仕事の流れを学んでいただきます。業務全体を習得して独り立ち後は、「日勤」を基本として、状況に応じて「交替勤務」とローテーションしていきます。現在、新しい設備への入替作業も行っており、最新設備に触れる機会も多くあります。
■配属先情報:
・工務部・動力グループのメンバーは、現在18名。30代を中心に幅広い世代が活躍中です。
・日勤の技術チーム/9名、運転チーム交替勤務/8名・日勤/1名の2チームで業務を行っております。
※未経験スタート・中途入社の先輩も多くいますので、いつでも頼ってください。
■働く環境/魅力:
◎交替制が「初めて」でも安心
・交替制のため夜勤もありますが、動力中操室での「監視業務」が中心です。肉体労働はなく体への負担も少ないので、ご安心ください。また交替勤務の場合は、残業は月平均20時間以下で、有休の平均取得日数は18.2日。入社時点で10日付与しており、有休を使って長期連休を希望のタイミングで取得することもできます。
◎独身寮、社宅、社員食堂あり
・宇都宮工場には、独身寮や社宅も完備しており、遠方から転職してきた先輩も多数在籍。産休育休などの実績もあるため(男性の育休取得者数も増加中!)、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。社員食堂のメニューが充実しており、浮いたお金を有効活用できるのも嬉しいポイントです
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◎業界未経験・職種未経験歓迎◎
■必須条件:
・機械または電気系のバックグラウンドをお持ちの方
■歓迎条件:
・動力設備(空調など)に関する知識がある方
・メーカーや製造会社で、機械や設備関連の業務経験がある方
・保有資格(ボイラー技士、危険物取扱者(乙4種)、エネルギー管理士、公害防止管理者、第3種電気主任技術者 など)
募集要項
企業名 | 東洋紡株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地13-1 勤務地最寄駅:宇都宮ライトレール線/清原地区市民センター前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜275,000円 <月給> 200,000円〜275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、年齢・今までの経験等を考慮の上、社内規定により決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6・12月)※昨年実績3.74ヶ月 ■モデル年収(いずれも残業20時間見込、他諸手当込):420万円(30歳/既婚、配偶者扶養、子供1人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間03分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 7:45〜16:00(交替制) <勤務パターン> 7:45〜16:00 7:45〜16:30 15:45〜0:00 23:45〜8:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間以下(交代制) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) /月額50,000円 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:※下記福利厚生その他欄へ記載 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■資格奨励金(最大20万円)※会社指定の資格を取得した場合に支給 エネルギー管理士、電気主任技術者、ボイラー技士、公害防止管理者、機械保全技能士、高圧ガス製造保安責任者 など <その他補足> ■諸制度:有給休暇取得推奨日あり、DC制度、持株会、従業金福祉基金、持ち家支援制度、福利厚生施設/サービス有 ■子供手当:18歳未満の扶養家族1人あたり17,700円/月 ■住宅手当:借家・・・家賃の55%(※栃木県在住の場合の上限30,000円)、持ち家・・・月額7,500円(※栃木県在住の場合)※規定による ■独身寮・… |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数109日 月9日休み(シフト制/4組交替制で4勤1休、もしくは2休) 有給休暇(入社時点で10日付与、次年度に15日付与)、有給積立休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇、子ども看護休暇、生理休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
勤務地限定正社員
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変動はございません。
企業情報
企業名 | 東洋紡株式会社 |
資本金 | 51,730百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 10,668名 |
事業内容 | 創立140年以上、レトルト食品の包装フィルムから液晶テレビのパネル、さらには自動車のドアやカップホルダー等のプラスチック部分やエアバッグ用の基布など、私たちの身近なところで東洋紡の製品は多数活躍しています。 ■事業内容: フイルム、ライフサイエンス、機能繊維、環境・機能材分野における各種製品等の製造、加工、販売。 工場プラント設備・機器の設計、制作、販売。各種技術・情報の販売。 |
URL | http://www.toyobo.co.jp/ |