トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 青森県【青森/転勤無し】創業60年の建設コンサルティング会社で土木設計〜離職率0%・官公庁からの取引多数〜【エージェントサービス求人】
株式会社キタコン
掲載元 doda
【青森/転勤無し】創業60年の建設コンサルティング会社で土木設計〜離職率0%・官公庁からの取引多数〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
本社 住所:青森県弘前市大字宮川1-1…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
■担当業務:入社後、技術部のリーダーとして動いていただくために土木設計業務の担当者として「管理や設計」に携わっていただきます。創業58年の老舗建設コンサルタントで受注先の90%以上が官公庁という取引先基盤の安定した同社で、今後のリーダーとして業務をお任せします。棟梁など公共物の点検・調査・診断を実施し、計画的な維持管理計画を立て「長寿命化と有効活用」を図り、持続可能な社会の実現に一層寄与していきます。3次元モデルの活用なども推進をしており、多様なサービス提供へとつなげております。
■組織:85名社員がおり、男性64名・女性21名です。
有資格者が多く在籍しております。
■魅力
●離職率は直近5年間で0名!
下記にも記載いたしましたが、官公庁からの安定した取引や、資格取得援助・福利厚生などの従業員への対応により、このような離職率を実現できました。
●取引先基盤の安定性
取引先の90%以上が官公庁となっており、基盤が安定しております。
棟梁・道路・河川・農林・漁港・上下水道など多岐にわたる建設物に対応しています。
●やりがいのある仕事と、休みが両立されている
上記のような、責任ある仕事でありながら「年間休日120日・完全週休二日制」を取り入れており、休みが取れる環境です。
●優良業務表彰・地元への貢献ができる点
令和元年度に青森県より、優良業務に対する表彰として青森県度整備部長表彰を受賞することができました。長年、岩木変わ河川のボランティアパトロールにも参加を続けており、国土交通省東北地方整備局局長より感謝状をいただきました。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
道路や河川・コンクリートなどの土木構造物や土質基礎の設計経験がある方
■歓迎条件
技術士・RCCMなどの有資格者であればなお良い
<必要資格>
歓迎条件:技術士(建設部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
募集要項
企業名 | 株式会社キタコン |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字宮川1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■手当:通勤手当・資格手当・時間外手当・家族手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:14,700円 家族手当:配偶者:10,000円 子一人当たり:5,000円 住宅手当:賃貸住宅上限:25,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得のための研修参加費や交通費・試験の費用もすべて会社負担させていただきます。 <その他補足> スポーツクラブ法人会員、教育、資格取得支援 資格手当:技術士;80,000円・RCCM:10,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季・年末年始・特別休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社キタコン |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | ■事業内容: 創業58年と、青森県の中でも老舗の建設コンサルタントとして事業を営んでおります。 受注先は90%以上が官公庁であり、取引先の基盤の安定性があります。 社内にも有資格者が多数おり、青森県より平成30年度には優良業務への表彰をいただくことができました。 道路から、棟梁・河川・水工・上下水道などの幅広い分野に対して測量・設計などを行っております。 |