GLIT

ネイチャーインサイト株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎】開発経験活かす!データエンジニア◆研修制度充実/残業少/フレックス/面接1回【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区外神田1-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
お客様の要望に合わせて様々なソリューション(SASやPython等)を用いてお客様の課題解決をサポートします。
・情報系システムの開発
・BIシステムの開発
・データ基盤の整備 (データ収集や抽出、加工)
・簡易的なデータ分析・業務支援(レポート作成など)

■データについて:
扱うデータは膨大で種類も様々(【業界】製薬メーカー・金融機関・通信会社など/【種類】顧客データ・営業データ・口座データなど)。

■入社後の研修制度:
完全未経験から「データエンジニア」へと、3ヶ月間で一気に育て上げる独自の教育制度がございます。専任の講師による社内研修で、テキストもカリキュラムも10年以上にわたって練り上げられてきたオリジナル。座学で行う「基礎」「応用」と、個別指導の「実践研修」の3ステップです。研修中に『SASグローバル認定プログラム』の資格試験に臨みますが、100%全員が取得しています。

■キャリアプラン:
データエンジニアとして成長⇒少人数のリーダー⇒部署をまとめる管理職(マネージャー)
※他部署(データサイエンティスト)への移動する道もあります。
6割〜8割が大手企業様からの直受け案件となりますので、要件定義や基本設計といった上流工程への挑戦も可能です。

■現場配属後のフォロー体制:
先輩からOJT形式でしっかりとサポート。約5年目まで講義形式などでフォローアップ研修も実施。分析勉強会の実施や書籍購入負担、IT資格(基本情報や応用情報、統計検定など)取得へのお祝い金も支給しています。

■組織構成とプロジェクトアサイン:
約70名程度、約8割が中途社員です。プロジェクトには2〜5名でアサインされ上長と共にアサインされます。

■評価制度:
年2回上司と面談の中でご自身の目標設定・振り返り。

■働き方:
案件によりますが、在宅勤務可能(フルリモート無し)・フレックスで柔軟な働き方が可能です。
固定残業代40時間が含まれていますが、実際の月平均残業時間は10時間ほどです。

■同社の魅力:
2024年:SAS Institute Japan株式会社が主催する「SAS パートナー総会」で「Best Data Science Award」を受賞。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須条件:
・プログラミング開発実務経験(言語・年数不問)

■歓迎条件:
・学生時代などにデータの分析経験・研究経験をお持ちの方

募集要項

企業名ネイチャーインサイト株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 7階
勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線・総武線線/秋葉原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,500円〜430,000円
固定残業手当/月:72,500円〜140,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円〜570,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
見なし残業40時間込み。見なし残業時間超過分は別途支給。
・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月/12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:30
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、16:30〜20:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
客先の就業時間に順ずる場合があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
家族手当:配偶者10,000円/月、子7,500円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
SAS研修(SAS公認のトレーナー経験がある外部講師による研修、自社オリジナル研修)

<その他補足>
・各種手当(住宅、家族、役職等)
・確定拠出年金
・各種資格取得による報奨金(当社規定による)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

特記事項無し
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名ネイチャーインサイト株式会社
資本金10百万円
平均年齢36歳
従業員数180名
事業内容【事業内容】
◆データエンジニアリング
◆データアナリティクス
◆SFA/CRM
◆DATA Steward
◆Cloud ERP
◆テキストマイニング
現在、ネイチャーインサイトのビジネスは主に、データアナリティクスを用いて顧客の課題発見から解決までを一連でサポートする業務や、クライアント先でデータ加工から解析までを支援するオンサイトサポート、BIツールを使用してレポーティングシステムを開発する事業などを展開しています。
URLhttp://www.n-insight.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら