トップ団体・連合会 - ルートセールス - 正社員 - 大阪府【大阪】TOEICプログラムのソリューション営業※英語教育に携わりたい方/第二新卒歓迎【エージェントサービス求人】
この求人はあと3時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
掲載元 doda
【大阪】TOEICプログラムのソリューション営業※英語教育に携わりたい方/第二新卒歓迎【エージェントサービス求人】
ルートセールス
大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区博…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
企業、学校、官公庁等に対して、TOEIC Programの普及促進を行って頂きます。
■職務内容:
(1)企業、学校、官公庁等に対してIPテストの導入提案
(2)新規顧客開拓
(3)グローバル人材育成に関するソリューション提案・カウンセリング
(4)TOEIC普及や英語教育に関するセミナーの企画・実施
(5)IPテスト実施運営サポート
・企業の組織課題や人事課題を深くヒアリングし、課題解決に向けTOEICプログラムを活かした提案を行うため、やりがいのある業務です。
・新規顧客開拓や既存顧客フォロー、提案、テスト実施サポート等、業務は多岐に渡るため忙しい環境ではありますが、その分成長を感じられます。
■当協会の特徴:
近年ますますグローバル化が進む中、世界共通語としての英語能力だけが国際ビジネスパーソンとしての活躍の要素ではありません。世界の方々と理解を深め信頼関係を築きあげていくためには、コミュニケーションスキルとしての英語能力のみならず、グローバルな視野を持ち相手の文化や歴史を尊重し、変化に対応できる柔軟な能力も不可欠です。その一環として、フォーラムの開催や情報サイトの運営、高校生を対象としたエッセイコンテスト等の様々な活動を行っています。
■休日出勤補足:
年3回程度(日曜日実施)のTOEIC公開テスト時の出勤があります。前日からの出張も発生しますが、その際の業務内容は通常業務とは異なり、試験会場での試験官等やあるいは本部での電話応対等となります。休日出勤については代休取得可能です(取得期限の制限あり)。代休が取得できない場合は、休日出勤手当の支給を選択することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・提案型の法人営業経験(業界不問)
■歓迎条件:
・英語教育に興味のある方
<語学補足>
英語テストの実施団体の職員という観点から、TOEICスコア600程度をお持ちの方
募集要項
企業名 | 一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会 |
職種 | ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区博労町3-6-1 御堂筋エスジービル 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜280,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円〜295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には特別手当(営業手当 15,000/月)を含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月)※各月額給与2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 想定残業時間:法定時間内残業20h(月間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:別途支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■出版健康保険組合施設 ■福利厚生倶楽部 ■団体生命保険加入 ■確定給付企業年金加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 基本土日祝休み、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇等 ※年4回程度(土日実施)のTOEIC公開テストのため休日出勤あり(代休取得可) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会 |