トップソフトウェア・情報処理 - アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都装備品コンピュータの開発◆福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能#JP24e0347【エージェントサービス求人】
富士通株式会社
掲載元 doda
装備品コンピュータの開発◆福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能#JP24e0347【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> Daiwa晴海ビル 住所:東京都…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
ナショナルセキュリティ事業本部は顧客である官公庁様等に対して、装備品及び情報通信分野へDXサービス等を提供することにより、特に情報通信分野でのシェアNO.1となるべく、顧客の運用課題解決に貢献を目指しています。
プラットフォームサービスでは、装備システム等のエッジコンピュータの開発を行っています。本職務では、次世代艦艇及び関連事業に対するコンピュータ、ネットワークシステム、表示システム等の設計開発を推進します。顧客及び社内外のステークホルダと適切なコミュニケーションを行いプロジェクトを推進するのと合わせて、顧客の事業課題のヒアリング・分析・調査し、商談機会の発掘を行いビジネス拡大に貢献します。
■個人に期待する役割やミッション:
・本ポジションは、搭載コンピュータ開発のプロジェクト担当として、当部が推進している艦艇ビジネス向けの設計開発(システム設計、ネットワーク設計、試験系設計等)の推進、及び関連部門を含めた開発管理、顧客への進捗報告を行います。
・またビジネス拡大という観点から、お客様の運用と課題を分析し受注に向けた活動として、プロジェクトマネージャの指示のもと提案活動、仕様調整を推進し、受注することがミッションとなります。
・業務に従事していただき、自己のスキルアップにより業務範囲を広げていただけることを期待します。
■組織としてのミッション(事業部/部):
官公庁向け搭載装備品における艦艇コンピューティングプラットフォーム開発における新たな価値提供と事業拡大
■組織構成:
[組織人数]:事業部178名(プラットフォームサービス38名(男36名/女2名))
[平均年齢]:44.2歳
■仕事の魅力・やりがい:
装備品システム開発事業は、国民の安心、安全を守る装備品システムの開発に携わることによる使命感と達成感が得られるやりがいのある仕事です。また、海外展開における海外のステークホルダとのコミュニケーションによる〜ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる〜
語学力の向上や、艦艇搭載という特殊条件下におけるものづくりによる技術力、最先端のクラウド技術をベースとしたオープンアーキテクチャやAI及びセキュリティ、量子技術を学び、様々なスキルを身につけることができます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンピュータハードウェア設計経験
■歓迎条件:
・日常レベルの英会話能力
・オープンアーキテクチャを採用した開発経験
・ネットワークやセキュリティ等の基本知識
・Linux等組込みOSやソフトウェア設計の設計経験
・量子技術に関する基本知識
募集要項
企業名 | 富士通株式会社 |
職種 | アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> Daiwa晴海ビル 住所:東京都中央区晴海3丁目10-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 蒲田(プロジェクトルーム) 住所:東京都大田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 620万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円〜505,000円 <月給> 315,000円〜505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は前職や経験を考慮の上、社内規程に準じ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ※事業所・所属部署により開始時間が異なる場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:ファミリーアシスト給付制度あり 住宅手当:条件該当者には家賃補助制度あり 寮社宅:条件該当者は入居可能 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別教育(中堅社員、幹部社員)、グローバル教育(語学教育、海外派遣プログラム、グローバルコンピテンシー養成研修)、プロフェッショナル(専門技術)教育、ビジネスリーダー教育、キャリア形成支援 等 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■団体保険制度 ■カフェテリアプラン、事業所内保育所(4ヶ所) ■従業員持株会、財形貯蓄、財形奨励金 ■富士通企業年金制度 ■各種保養施設 ■スポーツクラブ利用費用補助 ■婦人科健診費用補助 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、特別休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、積立休暇、育児休職制度、介護休職制度、産前産後休暇、出産育児サポート休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 富士通株式会社 |