GLIT

株式会社デンソー

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】水蒸気電解セル(SOEC)の研究開発業務 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県刈谷市昭和町1丁目1 JR東海道…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
デンソーの事業拡大の主軸となるエネルギー関連分野の製品開発に従事頂く。

【職務詳細】
具体的には、エネルギ変換技術(電解技術、燃料合成技術)に関する、下記のような業務を担う。
・SOECセルスタック設計・開発
・SOECセルのプロセス開発
・セル性能評価・解析技術開発(性能、信頼性、強度物性など)
・開発製品の耐久実証検証
【募集背景】
世界的に脱炭素化社会へのシフトが始まっています。
デンソーとしても他社に先駆け、35年にカーボンニュートラル達成を目標に環境/エネルギ関連技術の開発を加速させています。
こういった大きな社会変化中で勝ち抜くためには、これまでにないスピード、非連続な領域の技術(差別化)を開発し、製品化が求められ、特に性能・信頼性の基盤となる機能材料・プロセス技術の進化が必須です。これらの経験・知識を有し、カーボンニュートラル社会実現に向けた製品開発に対して、野心的目標を掲げ、挑戦し、これまでの技術開発を変革していく仲間を募集しています.

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・無機材料、特に触媒材料または機能性セラミックスの基礎知識を有すること
・機能性セラミクス材料・構造の開発設計の経験者(5年以上)
・セラミクス製造プロセスに関する経験を有する事
・材料構造開発のためのMBD経験者
【尚可】
・固体イオニクス、電気化学の知識を有すること
・材料強度設計・分析の知識・経験を有すること
・電子部品材料開発・設計経験経験者
・電池材料開発・設計経験経験者

募集要項

企業名株式会社デンソー
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地愛知県刈谷市昭和町1丁目1
JR東海道本線「刈谷」駅より徒歩13分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~1000万円
 月給制:月額254000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
各社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、選択型福利厚生制度、住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化体育施設

■勤務時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時10分~15時25分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土・日曜日)、GW・夏季・年末年始各10日程度、有給休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社デンソー
設立年月1949年12月
資本金1,875億円
事業内容【事業内容】自動車システム製品の製造・販売/空調関係、エンジン関係・各種制御関係/ITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステムなど)/産業機器製品、環境機器製品


【会社の特徴】同社は先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要なカーメーカーすべてに提供している世界トップクラスの自動車部品メーカーです。
世界30ヶ国以上、約14万人の仲間たちは “環境” “安心・安全” の重点分野を中心に、もっと地球環境にやさしく、人々が安心・安全に暮らせるクルマ社会の実現、及びより利便性が高く快適なクルマの実現を目指し、様々な事業分野を展開しています。
また最近では、クルマ以外の分野でも、住宅のエネルギーマネジメントやヘルスケア・医療、農業支援システムなど、自動車分野で培った最先端の幅広い技術力を活かし、人々の生活に役立つ分野を積極的に開拓しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら