トップ医療機器 - 光学系機器設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 東京都【東京】医療機器の設計・開発 ★CAD経験者募集!残業20時間程・転勤無/17期連続増収の安定企業【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社エム・イー・システム
掲載元 doda
【東京】医療機器の設計・開発 ★CAD経験者募集!残業20時間程・転勤無/17期連続増収の安定企業【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
東京本社 住所:東京都中野区弥生町2-…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜働き方◎社会貢献度◎17期連続増収の安定企業で、骨折治療器具の設計・開発〜
■業務内容:
整形外科領域の医療機器の設計・開発担当者として、新規製品、改良品、手術工具の設計・開発を行っていただきます。
当社では1人の裁量が大きく1製品の設計から全て工程に関わります。そのため自身が0から携わった製品が上市する瞬間まで関わる事が可能です。自身が携わった製品を実際に使用さる現場にも立ち会う(手術の立会い)事も可能です。昨今、高齢化が進んでいることから、高齢者の転倒による骨折が非常に増え、骨折治療に対するニーズも高まっており、社会貢献度の高い業界です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・新製品、改良品、手術工具の設計開発
・協力工場との交渉、新規開拓業務(ある程度経験を積んだ後にお願いさせていただく可能性があります)
・製造・生産補助
・学会視察
・点検
L手術で使用された器械(工具)に不具合が発生した場合、返却物を当社で点検して頂くことがあります
※使用するCAD:2D:オートCAD/3D:SOLIDWORKS
▽ご入社後の流れ
製造業務を経験後、設計補助・設計、最終的には開発までお任せします。
※営業同行を通して現場を見て頂くこともできます。
▽取扱い製品
腕(上腕)を骨折した際に使用する髄内釘、手首を骨折した際に使用するプレート等を中心に扱っています。
■組織構成
50代の2名の課長、30代半ば主任、30代、20代のメンバー各1名、5名が所属しています。
■研修制度:
座学研修でしっかり学んでいただける環境がございます。研修内では主に整形にまつわる病態生理のメカニズムや法律などを中心に学んで頂きます。
■当社について
上肢(指から肩までの部位)に特化しており、専門性を持つことで多くの手外科ドクターから評価をいただいています。
医療機器メーカーでは珍しく、日本人の体型に合わせた製品のカスタムメイドが可能です。ドクターからのニーズを製品開発に活かすことができます。ニーズ発生時は営業、技術等を含めたプロジェクトチームを結成。全員で問題解決に挑みます。現在ある製品の多くも医師との共同開発で生まれたものです。また全ての取り扱い製品は医療器械の国際規格ISO13485;2016をクリアしております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADを使って設計の実務経験をお持ちの方(1年以上)
※使用するCAD:2D:オートCAD/3D:SOLIDWORKS
■歓迎条件:
・医療機器への興味
・設計から広く経験したい方
募集要項
企業名 | 株式会社エム・イー・システム |
職種 | 光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中野区弥生町2-13-4 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線線/中野新橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜410,000円 固定残業手当/月:55,000円〜90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※基本給以外に、付加業務手当、特技手当、管理職手当、家族手当(該当者のみ)等を支給します。 ※金額は前職考慮のうえで決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■想定残業:20時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし。 社会保険:完備しています。 退職金制度:補足事項なし。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後2週間、東京本社にて、座学研修を行います。その後は、OJTにて学んでいただきます。また参考書なども数多く揃えており、自身でも学べる環境が整っています。 <その他補足> 付加業務手当、特技手当、管理職手当、退職金制度、永年勤続表彰制度、営業成果報奨金制度、家族手当(該当者のみ) 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日/社内カレンダーに準ずる)※ 年に2回程度、土曜出社あり。 祝日、夏期、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、産休・育休 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社エム・イー・システム |