トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【在宅可】PL・PM(金融プライム案件)◆月平均残業24H/平均年収1029万<FS>【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
掲載元 doda
【在宅可】PL・PM(金融プライム案件)◆月平均残業24H/平均年収1029万<FS>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□
【業務内容】
メガバンク系、ネット銀行、政府系金融機関、証券会社、カード会社、保険会社など大手金融機関向けのアプリケーション開発、ソリューション/サービス提供等の各種プロジェクトに参画し、PL、PMとしてご活躍いただける方を募集します。
お任せするミッションも様々になっておりますので、面談の際にこれまでのご経験やご志向に応じてご相談できればと思っております。
<プロジェクト事例>
・大手金融機関:LOB向け情報系システム開発(ローコード・アジャイル開発)
・メガバンク:CRMシステム構築(製品インテグレーション)
・大手金融機関:市場系システム構築(クラウドネイティブ開発)
・クレジットカード会社:周辺システム構築(クラウドネイティブ開発)
・生損保会社:データ連携、API基盤、認証基盤構築(クラウド活用)
【配属グループの特徴】
金融系システムの中でも、市場系・リスク系・情報系に強みを持ち、最新技術を扱いながら各案件に従事いただきます。
安定稼働のみを求められる金融機関の勘定系システムへの参画はありません。
また、管理職層の新卒・キャリア採用者の比率は4:6と、新卒のみならず多くのキャリア採用者が活躍しています。
【豊富なキャリアパス】
複線型人事制度により「ラインマネージャ職」だけでなく特定の技術に特化した「スペシャリスト職」を選択可能で、待遇には差はありません。
スペシャリスト志望の方には技術研鑽のサポートを行います。
当組織はマネジメント職とスペシャリスト職の比率は7:3となります。
プロジェクト経験を積み、ロールモデルとなる先輩社員を見ながら徐々に方向性を決めていただければと思います。
【働き方】
月平均残業24時間程度、約70%が在宅勤務活用等、柔軟な働き方が可能です。
・スライドワーク:始業時間を午前5時から午前11時半の間で調整(30分単位)しながら、フルタイム勤務(休憩を含めて8.5時間)することが可能
・時間単位有給:年次有給休暇のうち5日分(24時間)を1時間単位で取得することが可能
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PL/PMのご経験がある、もしくはPL/PMの仕事に挑戦したい方
・アプリケーション開発の経験(5年)
<こんな方を歓迎しています>
・プライムベンダーとして上流工程に携わりたい方
・最新技術・機器に触れていきたい方
・資格取得を目指すなど、自ら学ぶ意欲のある方
募集要項
企業名 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円〜520,000円 <月給> 295,000円〜520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮し当社規定に基づき決定。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与支給:年2回(夏・冬) ■給与例:※賞与、月25時間程度の時間外勤務手当含む ・27歳 年収720万円(月例給:35万円) ・30歳 年収875万円(月例給:52万円) ・35歳 年収965万円(月例給:57万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 等級により上記時間を標準的な勤務例とした専門業務型裁量労働制適用の場合有/みなし労働時間8時間50分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:オフィスへの出社日数に応じた実施支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 財務・会計基礎研修、GL研修、キャリア入社社員研修、MBAビジネススキル研修、外国語研修(通学・eラーニング)、基礎技術研修、各エンジニア研修、営業戦略研修、アカウントプランニング研修等、その他多数 <その他補足> ■企業年金(確定拠出・確定給付) ■住宅取得利息補助制度、資格取得奨励金制度、財形貯蓄制度 ■団体生命保険・損害保険 ■健康診断(一般健診、人間ドック) ■各種保養所(国内多数・海外等) ■相互会(クラブ活動) ■伊藤忠グループ優待即売会 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(最大20日まで ※時間単位での利用可)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、フレックスホリデー、積立休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の年次有給休暇の取得上限は3日間となります。
企業情報
企業名 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
資本金 | 21,764百万円 |
従業員数 | 5,309名 |
事業内容 | 〜Challenging Tomorrow's Changes 豊かな未来に向けてITの可能性に挑戦する〜 ■事業内容:伊藤忠テクノソリューションズ社(略称:CTC)は、業界トップクラスの売り上げ規模と実績を誇る、総合ITソリューションベンダです。 |
URL | http://www.ctc-g.co.jp |