トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 福岡県【天神駅4分】ITサービスのテクニカルサポート(フロント担当)◆リーダー候補【エージェントサービス求人】
株式会社データX
掲載元 doda
【天神駅4分】ITサービスのテクニカルサポート(フロント担当)◆リーダー候補【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
福岡勤務地 住所:福岡県福岡市中央区天…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜月給と別にプレミアム報酬年4回あり/住宅手当・インセンティブ・育児サポート・出産祝い金など福利厚生◎/20時以降の残業禁止〜
■業務概要:
フロントチームとしてお問い合わせ対応を実施いただきつつ、
部門全体のリーダー候補として、メンバーのマネジメントなどを担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
テクニカルサポート部はの以下3つのチームをお任せします。
◇フロントチーム
当社のデータマーケティングSaaS「b→dash」のクライアント企業様からの、お問い合わせについて回答を行い、運用をサポートするチーム
◇バックチーム
当社のデータマーケティングSaaS「b→dash」クライアント企業様の利用開始に向け、データの構築を行うチーム
◇ベンチマークチーム
当社の新規プロダクトである、経営データ管理DX SaaS 「kpiee」上で提供する、クライアント企業様のベンチマーク企業のデータを作成するチーム
■b→dashについて:
業界内でもトップクラスのシェアを誇る、マーケティングDXを推進するクラウドシステムです。昨今、あらゆる業種業態において、自社が保有するデータを効果的に活用し、売上向上や、業務工数削減を実現に取り組む企業が年々増加しておりますが、b→dashを用いることで、「誰でも簡単に」データを効果的に活用することが可能となります。
例えば、ECサイトにおいてb→dashを用いることで、どういった会員が優良顧客になりやすいのか分析をしたり、会員の属性や、購買履歴、閲覧履歴に基づいて、会員が興味を持ちやすい商品を、自動的にメールやLINEでご案内したりすることができ、データを活用して、売上向上のための施策/分析を打つことが可能です。
本来、こういったデータ活用については、データベースの知見を持ったエンジニアへの依頼が必須になりますが、b→dashは、一切コードを書かずにデータを扱える「データパレット」という世界発の機能を有しており、システムの知見がないマーケターでも、簡単に活用できるプロダクトになります。また、b→dashをご導入頂いた企業様の専任サポートチームを有しており、b→dashを通して成果を創出するところまで伴走する体制が整っています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・リーダーやスーパーバイザーのご経験がある方
・デジタルマーケティング/webマーケティングに対して強い興味を持ち、自ら率先してストイックに知識獲得に励める方
・お客様対応経験のある方(テキストベースでも可)
■歓迎条件:
・webマーケティングに関する基礎的な知識を持っている方
・システム開発に関する基礎的な知識を持っている方
・SIerやソフトウェアベンダーでのシステムインプリケーション経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社データX |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡勤務地 住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目4番11号 イオンショッパーズ福岡店7F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円〜478,000円 固定残業手当/月:73,000円〜164,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円〜642,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年4回昇給昇格の機会あり ■月給とは別にプレミアム報酬という業績連動の特別給与の支給が年に4回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・最長残業可能時間:20時(PC持ち帰り禁止) ・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:15,000円〜※会社の規定の範囲 寮社宅:※福利厚生その他欄に補足有 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■7つのビジネス力(営業/開発/コンサルティング/マーケティング/採用/財務/ビジネス基礎)を開発する研修プログラム”Syllabus”の講義及び教材の開放 <その他補足> ■近距離住宅手当:会社の近距離に住んでいる社員に住宅手当を授与(15,000円〜) ■リファラル採用手当:自らの知人・友人を紹介した社員にインセンティブ支給 ■顧客紹介:自身が営業に紹介した受注が生まれた際にインセンティブ支給 ■事例獲得:クライアントからPR向けの事例記事などへの露出を獲得した際インセンティブ支給 ■産休育休:出産、育児休暇を取得可能 ■出産祝い金:子供が産まれる毎にお祝い金を支給 ■育児サポート:毎月の保育園費用を半額補助 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇※有給消化率100%を目標としています ■クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定) ■特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、給与など諸条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社データX |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 28歳 |
従業員数 | 230名 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、『スマートデータ社会の実現』をミッションに掲げ、 データを軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。 「スマートデータ社会」、すなわち誰もが簡単にデータを活用できる社会を目指し、データを軸に複数のSaaSプロダクトを展開しております。 現在はさらなる飛躍をめざし、新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に取り組んでおり、中でも特に、「BPaaS*」事業に注力しています。 |
URL | https://f-scratch.co.jp/ |