GLIT

アイテック阪急阪神株式会社

掲載元 doda

【大阪市/週3在宅可】PM/PL◆阪神タイガース・甲子園球場・宝塚歌劇等グループ案件◆年休122日◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜要件定義やベンダーコントロールなど上流中心にお任せ/阪急阪神東宝グループ唯一のSIer/週3在宅可/フレックス/年休122日/健康経営優良法人ホワイト500認定〜

■仕事内容:
◇阪急阪神東宝グループ唯一のSIerとして、ICTでグループの成長を支える当社にて、PM/PLをお任せします。
◇阪神タイガース、阪神甲子園球場、宝塚歌劇等、阪急阪神ホールディングスのコア事業の一つであるエンターテイメント事業及び、グループ外のお客様へチームリーダーとして新システム開発や新商材の企画提案、要件定義、納品管理、ベンダーコントロールまでご担当いただきます。
◇多種多様なグループ案件で得る幅広い経験値や業界知識、信頼関係はキャリア形成の泉源となり、グループ外案件でもスペシャリストとしてステップアップが可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務全般】

■入社後イメージ:
・企画立案から開発工程管理まで広範囲ですが、まずは得意の分野、範囲で実力を発揮してください。
・最終的には、案件全体を管理するオールラウンダーとしてのご活躍を期待しています。
・多様化する顧客ニーズの変化に伴い、グループ外のお客様からの引き合いも増加傾向にある中、自由かつ柔軟な発想で更なる拡販を目指すリーダーを求めます。

■ポジションの魅力:
◇エンタープライズ事業本部は、阪急阪神ホールディングスグループのコア事業(交通、不動産、エンターテイメント)向けソリューション提供部門です。
◇阪神甲子園球場、阪神タイガースや宝塚歌劇等のチケット販売管理システムを始めとした業務システムの構築、運用を手掛けており、自分の開発したシステムが絶大な人気のエンターテイメントを支えていることに大きなやりがいを感じることができます。
◇グループ向けソリューションのノウハウを活用して外販にも取り組み、9割以上がお客様との直接取引のため、交渉力、調整力が実践で身に付きます。

■働きやすい環境:
◎年休122日、週3在宅可、フレックス制の導入など働きやすい環境が整っており、経産省「健康経営優良法人ホワイト500」にも4年連続認定されています。
◎資格取得支援や各種制度も充実しており、全体の3割が中途採用入社。ハンデなく管理職への門戸も開かれ、これまでも多くの社員が管理職として任用されています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜身近なサービスの提案や要件定義等上流工程を牽引したい方にオススメ〜

■必須条件:
・システム開発経験者(開発言語不問)

■歓迎条件:
・業務系システムやモバイルアプリ開発リーダー経験がある方

募集要項

企業名アイテック阪急阪神株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市福島区海老江1-1-31 阪神野田センタービル
勤務地最寄駅:阪神本線/野田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜725万円

<賃金形態>
月給制
※選考を通じて上下する可能性があります。最終的に経験、能力に応じて決定します。

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜330,000円
その他固定手当/月:55,000円〜60,000円

<月給>
320,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、本人の経験・能力によって決定します。
■賞与:年2回(夏・冬)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
■スーパーフレックスタイム制■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:特記事項なし
住宅手当:特記事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:特記事項なし
退職金制度:特記事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度:会社が指定する資格を所得した社員に対して、奨励金(一時)支給
・テクニカルスキル認定制度:自身のスキルレベル診断結果に基づき、研修受講・資格取得企画を立て自律的な能力開発を促進

<その他補足>
【有給休暇備考】
・入社初年度は当社規定により付与
・勤続1年以上16日〜(最高付与日数20日※勤続5年以上)
・翌年度繰越可・半日休暇制度あり
【その他制度】
出産・育児支援制度、グループ会社優待特典、共済会(結婚、出産祝い金等)、カフェテリアプラン制度、グループ持株会、財形支援制度、クラブ活動支援 等
【制度備考】
・i-TECコンベンション:プロジェクトの成果報告や新規ビジネスの提案等を行う社内イベント
・技術交流会:最新、またはトレン…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■年に数日土曜出勤あり※振替取得可
■GW・夏季・年末年始、特別休暇(結婚、配偶者分娩、慶弔、災害等)、ヘルスケア、ボランティア、生理、産前産後、育児・介護休業制度
■有休:翌年繰越・半休制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試雇期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名アイテック阪急阪神株式会社
資本金200百万円
平均年齢40.2歳
従業員数1,229名
事業内容■事業概要:アイテック阪急阪神株式会社は阪急阪神東宝グループの一員として、40年を超える歴史の中でさまざまな業種の業務 ノウハウを培った経験からお客様の視点にたったソリューションを提案できる企業です。
URLhttp://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら