トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 香川県【坂出市/正社員】PG・SE※未経験歓迎◆給食・栄養管理システム/自社開発◆残業月5H未満/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社コーエイコンピューターシステム
掲載元 doda
【坂出市/正社員】PG・SE※未経験歓迎◆給食・栄養管理システム/自社開発◆残業月5H未満/転勤なし【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:香川県坂出市旭町1-1-2…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
■企業概要:
■栄養管理ソフトや食数管理ソフト、給食業務に必要なソフトウェアを自社開発、自社販売している会社です。学校給食から病院・施設・給食会社・食品会社等に導入されています。
■業務概要:
システム開発や、パッケージをカスタマイズしてお客様に提供していきます。ソフトの改修、問い合わせなどにも対応して頂き、データベースソフト(PostgreSQL)、開発言語(JAVA、PHPなど)で開発を行って頂きます。既存製品の改良やユーザーのニーズに合わせた製品のカスタマイズも行います。
※開発言語…PHP、Java
■組織構成:
配属先は13名で構成されており、20代〜50代の方が所属をしております。
■当社の特徴:
栄養士の業務をサポートし、日々多様化するニーズにもお応えできる給食・栄養管理システム・ソフトウェアを開発・販売を行っています。当社の手がけるシステムは「使いやすく、機能が満載」という評価をいただき、毎年ユーザー数は右肩上がりに増えています。現在改良を重ねた給食管理・栄養計算ソフト「EIBUNシリーズ」は、病院給食・施設給食・学校給食・保育園給食または給食会社等あらゆる給食業務で大いにご利用いただいております。また従来からの食事指導ソフトに加え、栄養ケア・マネジメントやNST、特定健診・特定保健指導という新たなソフトウェアも手がけています。人々の健康維持・増進には「食」を考える事が重要なキーワードになっており、毎日の食事で栄養バランスを考えた食事を摂る事が一日一日を豊かな生活にしていくことにつながります。健康管理や生活習慣病予防等を目的とした「食」の提供・提案・指導を行う現場では「おいしい食事」を提供するだけでなく、個別な健康管理を目的とした栄養計算を行い、価格や季節感のある材料までも考慮した献立の作成、アレルギーへの配慮など、様々な対応が求められています。このような対応が栄養士により創意工夫がなされ、健康の維持促進につながっていると考えています。当社はそういった栄養士の皆様のご苦労に少しでもお手伝いできることを目的とし、今後も社員一同更に給食業務を熟知し、幅広い用途にあわせた給食管理・栄養計算ソフトを開発し続けることで、新たなニーズや業務にもお役立ちできる企業を目指していきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラミングの学修経験をお持ちの方
・何らかのIT系の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社コーエイコンピューターシステム |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県坂出市旭町1-1-27 勤務地最寄駅:JR予讃線/坂出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 364万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜400,000円 <月給> 260,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月5時間未満 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月20,000円まで) 住宅手当:規程を満たした場合、最大支給限度額¥23,000 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上の方対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 <その他補足> ■役職手当 ■健康診断 ■慶弔金 ■住宅手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日(3か月に1回程度土曜出勤あり) 年末年始休暇、夏季休暇、盆休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔関係) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社コーエイコンピューターシステム |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 38.5歳 |
従業員数 | 36名 |
事業内容 | ■事業内容: オリジナルソフトウェア及びコンピュータシステムの企画/販売/保守/機器販売 自治体で給食業務ソフトといえば、「EIBUNシリーズ」と言っていただけるくらい、全国の自治体で導入いただいているソフトウェアーを開発・販売しています。また、自治体向けのみならず、病院・施設・児童施設、事業所給食、食品開発業務、宅配弁当事業等、あらゆる給食業務でご利用いただけるソフトウェアーを業務別に開発しています。 営業は、ご提案による販売ですが、特に自治体向けのご提案はプロポーザルです。営業担当者の手腕は大いに決定事項に関与し、重要な役割人員です。 |
URL | https://tera-net.co.jp/koei/ |