GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社NTTデータ・ニューソン

掲載元 doda

【大阪】プロジェクトマネージャー(管理職)/プライム7割/ビックデータ開発チームのマネジメント【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

関西事業所 住所:大阪府大阪市西区新町…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

『大手顧客や地場の企業様の分析基盤構築プロジェクト等を請け負うチームのプロジェクトマネージャー(管理職)としてご活躍いただきます』

★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎★
■NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み
NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。
■案件の幅広さ×技術力の高さ
金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。

■業務概要:
大手メーカー様や地場のお客様を中心に、業務システムの開発をメインに成長を続けている同社の関西事業部において、データ分析基盤構築プロジェクト等のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
■業務詳細:
(1)メンバー10〜20名程度のラインマネジメント(評価/育成/予算管理/戦略立案など)
(2)下記のような案件のPM、PL(顧客折衝あり)
・snowflakeを利用したデータ分析基盤構築
・データ収集、加工、蓄積に関するアプリケーション開発
・データ可視化業務 など
※マネジメント:PM、PL=5:5の割合
■プロジェクト詳細:
下記のいずれかへのアサインを予定しています。同社社員を含み10名程度のチームのPM、またはPLとなります。
・スマート家電分析基盤構築
・金融系分析基盤構築
・自動車メーカー向けDataRobotを利用したAIライフサイクル支援

■求人の魅力:
・PMやPLでも実際に手を動かす事も出来る環境なので、常に技術に触る事ができます。
・ラインマネジメント未経験の方でも、研修や社内のサポート体制が整備されていてチャレンジしやすい環境です。
・原則、出社とテレワークを選択できるので、ご自身にあったスタイルで勤務が出来ます(約半数の社員が週1,2出社)。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLとして5名以上の開発チームリーディングのご経験(3年程度)
・システム構築のご経験(3年程度)

■歓迎条件:
・ラインマネジメントのご経験
・クラウド(AWS、Azure、GCP)を利用した基盤構築経験
・データマート、データウェアハウス(DWH)開発経験
・BI活用経験

※開発環境:
OS:Linux/Windows
言語:Python/C#/.NET
MW:Hadoop
環境:AWS/Microsoft Azure など

募集要項

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
職種リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
関西事業所
住所:大阪府大阪市西区新町1-13-3 四ツ橋KFビル10階
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
807万円〜1,030万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):536,000円〜701,000円

<月給>
536,000円〜701,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職給与を考慮します。
■昇給年1回、賞与年2回(賞与基準額:1,642,000〜1,883,000円)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:規定あり
社会保険:各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険)

<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度有

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■NTTデータグループ独自の社内研修が受講できます
■職位・キャリアモデル毎の推奨資格が約300種あります(講習・受験費用会社負担)

<その他補足>
■財形貯蓄・団体保険
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度・介護休職制度
■永年勤続制度
■NTTデータ社員持株会
■定期健康診断・産業医無料健康診断
■資格取得支援あり
■クラブ活動(野球・釣り等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に2〜10日付与、以降は毎年4月1日を基準として10〜20日付与/時間単位での取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、病気休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし

企業情報

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
資本金100百万円
平均年齢39歳
従業員数556名
事業内容■事業内容:
同社は情報処理システムのコンサルティングや、システムの企画から要件定義・設計・開発・保守・運用まで、
幅広い領域において経験と技術を蓄積し、お客様へとサービスを提供しています。
URLhttp://www.newson.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら