GLIT

シージェイジャパン株式会社

掲載元 doda

映画上映コンテンツプロデューサー★アーティストのドキュメンタリー映像他★『4DX』ならではの映像制作【エージェントサービス求人】

AP、AD、進行、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター

本社 住所:港区西新橋2-7-4 CJ…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【映画館上映コンテンツのプロジェクト管理★アーティストのドキュメンタリー/ライブ映像など★『ULTRA 4DX』など五感を揺さぶる映像体験を届ける★韓国大手CJの新規エンタメ事業】

■業務内容:
当社は体感型アトラクションシアター「4DX」、「4DX」と「ScreenX」が融合した体感型シアター「ULTRA 4DX」のシネマ技術とコンテンツを制作する会社です。
韓国大手企業であるCJグループの新しい日本法人のコンテンツ制作におけるプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
※法人設立後は新規法人に転籍いただくことが前提の募集となります。

■業務詳細:
・J-POP IPのオリジナルコンテンツ確立に伴う契約/制作/流通までのプロジェクト全般管理・推進
・当社オリジナルコンテンツ(アーティスト公演のライブビューイング及びドキュメンタリー)制作に向けたJ-POP IP確立のための戦略策定(IPホルダーとのビジネスモデル/コンテンツ流通方法など)
・日本国内の所属事務所/レーベルと連携し、オリジナルコンテンツのJ-POP IPを確立

■魅力ポイント
(1)4DXなど最新シアター技術に関する、新しい映像体験を演出できます
(2)戦略・ビジネスモデルの策定などビジネスの上流から関わる事ができます
(3)『美酢』などで人気のCJグループ/複数ビジネスを展開し多角的経営で安定した経営基盤を築いています。

■組織構成
15名程度の組織となる想定です。

■CJグループについて/新規法人の事業内容:
CJグループは、4つのコア事業(生命工学、新流通、エンターテインメント&メディア)を柱として「健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業」を目指し、現在世界23か国で製品・サービスを提供しています。新規法人は、体感型アトラクションシアター「4DX」、3面マルチプロジェクション・映画上映システム「ScreenX」そして「4DX」と「ScreenX」が融合した体感型シアター「ULTRA 4DX」のシネマ技術とコンテンツを制作する会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
-アーティスト関連のコンテンツ事業/運営業務経験:2年以上
-映画、公演、J-POP等のLIVE音楽市場およびメディアコンテンツ業界に対する関心と理解度が高い方

【歓迎条件】
-J-POPアーティストの所蔵事務所/レーベル、または公演業界での業務経験がある方
-J-POPアーティストの所属事務所/レーベル会社とのネットワークがある方
-韓国語でのコミュニケーション(ビジネスコミュニケーション)が可能な方
-事業提案書の作成経験がある方

<語学補足>
歓迎条件:韓国語ビジネスレベル

募集要項

企業名シージェイジャパン株式会社
職種AP、AD、進行、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:港区西新橋2-7-4 CJビル
勤務地最寄駅:JR各線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜8,000,000円
固定残業手当/月:58,800円〜111,700円(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
392,133円〜778,366円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■別途インセンティブ支給:原則年1回(1月)※会社業績及び個人の業績等に応じて支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:給与、福利厚生規定に準じる
住宅手当:給与、福利厚生規定に準じる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:給与、福利厚生規定に準じる

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■能力開発体系に基づく研修制度:昇進者教育、各種スキル研修(選択制)、外国語学習支援

<その他補足>
■パソコン・携帯電話貸与(同社規定による)
■グループ合同社内イベント
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇、年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
基本3ヵ月ですが、場合により6ヵ月となる場合があります。

企業情報

企業名シージェイジャパン株式会社
資本金40百万円
平均年齢43歳
従業員数28名
事業内容■事業概要:
当社は2002年に設立。韓国で最も身近な食品メーカーであるCJ CheilJedang(漢字表記:CJ第一製糖)の日本法人です。
CJグループは1953年、韓国で製糖事業からスタートし、砂糖、小麦粉、風味調味料などの基礎食品から、加工食品、さらにはバイオ、製薬技術を生かした健康食品まで、韓国の食生活に深く関わる事業を展開しています。韓国NO.1の食品メーカーでありながら、それだけでなくロジスティクスやメディア事業等も行う複合企業として現在も世界中で製品やサービスを提供しています。
https://en.cj.net/
URLhttp://www.cjjapan.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら