トップソフトウェア・情報処理 - 購買 - 正社員 - 東京都,福岡県SCMリーダー(サプライチェーンマネジメント/SKip Cart領域)
株式会社Retail AI
掲載元 マイナビスカウティング
SCMリーダー(サプライチェーンマネジメント/SKip Cart領域)
購買
【就労の場所】 ◆(雇い入れ直後)「本…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◆(雇い入れ直後)
保守・調達業務全体のマネジメント
●年間供給/在庫計画の策定と新旧モデルの調達要件整理
●在庫管理: 適正な在庫量の維持管理、入出庫管理、棚卸業務
●販売管理: 顧客からの受注処理、納期調整、出荷手配
●感謝祭やセールなどの繁忙期に向けた臨時手配対応計画の立案
●店舗からの回収・修理連携・再配備に関する一連の業務効率化提案と実行
●HWチームやRAIチームなど社内他部署との調整および会議体の推進
●その他、上記プロセス全体の改善提案や効率化の推進
メンバーマネジメント
●メンバー(1~5名)の業務管理、目標設定、1on1の実施
●ワークショップ(WS)企画・進行、役割の明確化と育成支援
●チーム内の業務割当と進捗フォロー
●業務負荷バランスの最適化
募集要項
企業名 | 株式会社Retail AI |
職種 | 購買 |
勤務地 | 【就労の場所】 ◆(雇い入れ直後)「本社又は会社が指定若しくは許可した場所」 └東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア9階, └福岡県福岡市東区多の津1丁目12-2 └福岡県宮若市芹田9 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 700 万円~1000 万円 賃金制度 完全月給制 月給 583,333円~833,333円 裁量労働制 固定残業代制 どちらでもない 待遇条件・昇給賞与 想定年収:700万円~1000万円 ※上記には固定残業代(15~45時間分/60,094円~213,525円)を含む 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金改定:年2回(2月、8月) 賞 与 :個人業績賞与(等級に応じて支給要件あり) ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定 福利厚生 ■健康診断 ■確定拠出年金制度(DC) ■私服勤務(服装自由) ■在宅勤務制度あり(一部の部署除く) ■転居にともなう費用負担制度あり(要件あり) ■リゾート施設社員割引あり ■フレックスタイム制度(要件あり、一部の部署除く) ■サークル活動 ■単身赴任手当(月額35,000円、支給要件あり) ■通勤手当(月額3万円まで/実費支給/有料道路は対象外) ■役職手当(支給要件あり) |
勤務時間 | 就業時間 09:00~18:00 休憩時間 60分 フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 ※コアタイム10:00~15:00のフレックスタイム制(職種・レベルによる) 時間外労働 有り 月平均9時間程度 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■健康診断 ■確定拠出年金制度(DC) ■私服勤務(服装自由) ■在宅勤務制度あり(一部の部署除く) ■転居にともなう費用負担制度あり(要件あり) ■リゾート施設社員割引あり ■フレックスタイム制度(要件あり、一部の部署除く) ■サークル活動 ■単身赴任手当(月額35,000円、支給要件あり) ■通勤手当(月額3万円まで/実費支給/有料道路は対象外) ■役職手当(支給要件あり) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制 休日休暇に関する補足事項 ■年間休日数:120日(会社カレンダー) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休業(取得実績あり) ■生理休暇 ■転勤休暇 ■年次有給休暇 ※入社半年後付与(最大10日) ■入社時病気休暇※入社半年以内 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接(原則対面)→オファー面談(WEB実施)
※面接回数は変動する可能性があります。
必要なスキル
必須要件
・四大卒以上の方
・調達・保守・修理系オペレーションのマネジメント経験(3年以上)
・複数部署や外部パートナーとの調整・交渉経験
・KPI管理・スケジュール管理の実務経験
・Excel、スプレッドシート等の基本操作
・メンバーマネジメント経験(人数問わず)
歓迎/尚可
・コンシューマー向けハードウェアの保守/リペア業務経験
・サプライチェーンにおける在庫・需給管理の知識
・電子部品・バッテリーに関する基礎知識
・海外調達や越境物流の実務経験
・業務フロー改善や標準化プロジェクトの推進経験
・役割分担やSLA策定に関する対外調整経験がある方は歓迎
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社Retail AI |
設立年月 | 2018年11月 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 101~300名 |
事業内容 | サマリー 私たちRetail AIは小売業の最前線で培ったSMART STORE TECHNOLOGYで、リアル店舗にイノベーションをもたらします。店舗が「知性」を持つことによりお客様の買い物体験は劇的に変容し、Skip CartやAIカメラといったIoTデバイスを通じてお客様の店内での行動を「理解」し、蓄積された購買履歴データ等と組み合わせることで、お客様の欲しいものが、欲しいタイミングで提案できるようになります。 コーポレートサイトURL https://www.retail-ai.jp/ |