トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)【エージェントサービス求人】
株式会社サイバーセキュリティクラウド
掲載元 doda
【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【サイバーセキュリティ市場で国内トップクラス/売上高30.6億円・解約率1%以下のSaaS型サービスを展開/リモートワーク有/フレックス】
■業務内容:
自社プロダクト「攻撃遮断くん」に関するインフラ構築や運用などをご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・クラウドインフラ基盤(Amazon Web Service等)のシステム構築、運用
・プロダクション及びステージング環境の運用(障害監視、問題解析、原因究明等)
・AnsibleやCloudFormationでのシステム構築、運用
・監視や運用ツールの選定、開発、導入など
■開発体制・環境:
・インフラ…AWSを中心としたパブリッククラウド
・言語…Python, Ruby, C, Shell等
・ツール…Github, Ansible, Zabbix, Slack等
・マシン…MacBook Pro 13インチモデル
■当ポジションの特徴:
・サービスの急成長に伴い、大規模なインフラ環境の最適化にチャレンジできます。
・インフラ領域だけに留まらず、サービス全体の設計や改善に関与することができます。
・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができます。
・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続けるやりがいやインパクトの大きさがあります。
■担当プロダクト「攻撃遮断くん」について
攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃などの脅威から、企業とユーザーを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。自社で開発・運用・サポートまで全て一貫して対応しており、現在導入サイト数は20,000を越え、国内シェアトップクラスのサービスです。
■配属先について:
クラウドWAFサービス部は、27名で構成されています。(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム3名、サポートチーム9名、SREチーム3名、インフラチーム4名、WAAPチーム6名、事業推進1名)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとして、クラウド上で稼働するシステムの設計、構築、運用の経験
・システム障害発生時の対応経験(ログの調査、問題の切り分け、検証、対応方針の検討、改善等)
■歓迎条件:
・Webアプリケーション開発経験
・ToCサービスの運用経験
・ネットワークの設計、運用経験
・Docker/Kubernetes等のコンテナに関する業務経験
・AWS上でのシステムインフラ構築経験
・IaCを用いた構築自動化やシステムインフラ運用経験
募集要項
企業名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,417円〜491,779円 その他固定手当/月:10,170円〜15,365円 固定残業手当/月:114,413円〜172,856円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円〜680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜21:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限月3万円) 社会保険:各種社会保険完備 ※高サービスで人気の「関東ITソフトウェア健康保険」に加入しています。 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受験料・維持費補助あり) ■書籍購入補助制度(上限5500円/月) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・リフレッシュ休暇(3日間) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・ウェルカム特別休暇(入社〜半年以内に5日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド |
資本金 | 1,023百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 134名 |
事業内容 | ■当社の特徴 国内でも7割以上の企業がサイバー攻撃を受けている現在、企業のセキュリティ投資は進み、セキュリティ市場は著しい伸びを見せております。中でも弊社はニッチかつニーズの高い分野に特化することで成長を遂げ、参入から3年で市場導入数No.1を獲得致しました。弊社が参入している市場は世界的にも高い成長率で伸長する見込みがたっております。日本トップクラスという地盤が整った現在、これからのサイバーセキュリティ市場で戦っていく組織づくりを強化していきます。 |
URL | http://www.cscloud.co.jp/ |