GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

SBアットワーク株式会社

掲載元 doda

【在宅制度あり】給与厚生業務担当 ※ソフトバンクGの人事機能を担う◆フルフレックス◆アソシエイト職【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜労務としての専門性を身に着けたい方歓迎/フルフレックス・在宅勤務可/育児支援制度・福利厚生充実で長期就業可/ソフトバンクグループ〜

■概要:
今回募集するポジションでは、グループ企業を数社ご担当いただき、給与、社会保険、入退社手続きなどのオペレーション業務をお任せします。シェアードサービスだからこそ、各社の労務分野における業務プロセスの標準化や業務品質を高めるための効率化を追求しておりますので、経験を積み重ねていくことで、スキルアップや労務の専門性を身につけられる仕事です。

■主な業務内容:
・給与計算、社会保険、福利厚生を担当
・各社人事に代わって、上記にまつわる業務を実施
・担当企業の人事および社員からの問い合わせを対応(メールや電話)
・経営に必要な人事データを作成し、グループ会社へ提供
・業務フローの改善、システム化、自動化を考案など
※業務の手順やスケジュールなどを記載したマニュアルを作成しています。着任後数ヵ月は、マニュアルを見ながら引継ぎを行っていきます。

■配属先:
ピープルサポート&データソリューション事業部
※6〜7名ほどのチームに分かれて仕事を行います。各チームごとにコミュニケーションを取りながら業務の進捗を確認しあい、お客様の期待を超えるサービスを提供するためにメンバー同士でサポートしあう風土があります。

■在宅勤務:
週2日〜3日程度(担当業務によって頻度は異なります。入社直後は引継ぎのため出社頻度が高いです)

■当社の魅力:
・人材活用、人材育成の施策が豊富です。ソフトバンク グループ会社間でのフリーエージェントやジョブポスティングなどの手上げ制の配置転換制度、ソフトバンクアカデミア、ソフトバンクユニバーシティ、資格取得支援といった自己啓発・学習の制度、イノベンチャーと呼ばれる新規事業提案制度などがあり、 自らチャレンジする人には多くの機会が開かれています。
・えるぼし3つ星を獲得しており、女性はもちろんのこと、男性も働きやすい職場です。ワークライフバランスを大切にしており、プライベートも重視しながら、仕事を続けていくための周囲の理解や環境が整っています。計画的に時間内に成果をあげること、スキルアップのために学習することを奨励しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験・スキル
・OAスキル(Excel中級レベル※VLOOKUP、IF関数)
・以下いずれかのご経験
 - 給与計算の実務経験(100名規模以上)
 - 社会保険の取得喪失手続きの実務経験

■歓迎条件:
・英語を用いたビジネスメールや電話対応を行った経験(社内で英語を取り扱う業務が増えつつあるため、得意な方にはお任せできます)
・年末調整の実務経験
※社会保険労務士を取得されている方には、入社祝い金として10万円を支給(入社後3ヵ月後に給与支給)

募集要項

企業名SBアットワーク株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜520万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円〜253,000円
その他固定手当/月:14,000円

<月給>
217,000円〜267,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やスキルに応じて月給を決定します。上記は残業を想定した金額となります。
※その他固定手当:自己成長支援金(月額1万円)、Workstyle支援金(月額4千円)
※賞与は会社業績・個人別評価によって変動
※平均残業時間30時間と想定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
コアタイムなしのスーパーフレックス制度。1日1時間から勤務OK!※月の所定労働日数を満たすことが条件
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数に応じて支給※片道2,500円まで
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・ソフトバンクアカデミア(孫正義後継者育成機関)参加
・ソフトバンクユニバーシティ(グループ教育研修機関)参加
・社内階層別研修実施
・資格取得支援制度

<その他補足>
人間ドック(年齢により豊富な項目)、確定拠出年金、選択制確定給付年金、財形貯蓄、社員持株会、関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、ベネフィット・ステーション、ホークス野球観戦、業務用端末iPhone・iPad貸与、社員食堂、オフィスラウンジでのドリンク提供(お茶・コーヒーなど)、ピアサポーター制度など福利厚生多数。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育児休暇(実績多数)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎付与)、夏季休暇は年次有給休暇を充当して取得、プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名SBアットワーク株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら