GLIT

株式会社スーパーソフトウエア

掲載元 doda

【東京】社内エンジニア◆フルスタックを目指す/フレックス/年休128日/有給消化率87%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京オフィス 住所:渋谷区恵比寿南1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
主に当社内における社内システムの保守・運用・改善、新規システム導入に関わる要件定義・設計・テスト・導入、併せて社内ネットワークやサーバーの管理・運用など担っていただきます。
そのため多岐に渡るIT開発経験を始め、ゆくゆくはビジネス的な視点も得られるポジションです。
スピーディーな開発を行っており、幅広い技術領域を担当していただくため、スキルが身につく環境です。

■主な使用技術:
PHP(Laravel)をはじめWeb系言語、Salesforce、Wordpress、Linux、AWS、Docker etc.

■目指せるキャリアパス:
(1)スクラムマスター…社内でのクラス、入社年数など一定の条件を満たした方には、認定スクラムマスター受講費用を全額会社が補助。アジャイル、スクラムのスペシャリスト、ITアーキテクトとしてご活躍できます。
(2)プロダクトマネージャ…新規事業や新規サービスの開発に携われるので、プロダクト開発に必要なスキルや観点を伸ばしてプロダクトマネージャとして活躍していくことも可能です。
(3)組織マネジメント…当社の事業を仕掛ける側として、マネージャ、部長、エンジニアのキャリア支援など経営サイドとして活躍できます。

■求める人物像
・技術力の高い仲間たちと働きたい方
・エンジニアファーストな会社で働きたい方
・安定しているが、スピード感のある環境に身を置きたい方
・会社を大きくしていきたいという熱い気持ちがある方
・後輩育成に興味がある方
・成果主義を好まれる方

◎エンジニア学習のために5つの制度
・資格手当制度(該当の資格取得で最大4万円の手当を毎月永続的に付与)
・書籍購入補助(技術書、ビジネス書など)
・ランクごとに定められたクライテリアによる評価制度

◎数字で見るSupersoftware
・月平均残業時間8.5時間
・年間休日128日
・有給消化率87%以上
ワークライフバランスが取れた働き方を目指しております。

◎納得できる評価制度
7つの各ランクごとに定量・定性的に設定された目標に対し評価。
3か月に一度、直属である技術部の上司と評価面談を行います。
計4回分の評価内容を元に5月に昇給・昇格が確定します。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web開発経験 3年以上
(Java、PHPなど何かしらのWeb系言語+何かしらのフレームワークを利用し3年以上程度のシステム開発経験がある方)
・技術領域を学ぶことが好きな方

■歓迎条件:
・ユーザーとの折衝経験
・アジャイル、スクラム開発経験
・アーキテクチャの設計経験
・フロントエンド/バックエンド/インフラの網羅的な知識
・AWS、GCP等をクラウドを用いたサーバー構築経験

募集要項

企業名株式会社スーパーソフトウエア
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル 4F
勤務地最寄駅:JR/日比谷線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,300円〜278,800円
固定残業手当/月:72,700円〜101,200円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
273,000円〜380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜12:00、15:00〜21:00
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:基本全額支給
社会保険:各社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当※該当の資格取得で最大4万円の手当を毎月付与
■書籍購入補助
■Eラーニング※幅広いジャンルで5000本以上の動画が見放題
■生成AIやロジカルシンキングなど社内特別セミナー開催

<その他補足>
■健康管理(一般定期健診・女性検診全額会社負担)
■財形貯蓄制度
■生命保険団体割引
■社内旅行
■社内クラブ活動補助
■社員持株会
■技術転向支援制度(新たな言語に挑戦したい方のための制度)
■自社サービス制度(自社サービスの開発に携われる制度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■年間休日128日(2023年度)
創立記念日(6月1日)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、特別休暇、有給休暇
※長期連休に有給を組み合わせるのもOKです
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社スーパーソフトウエア
資本金90百万円
平均年齢37.6歳
従業員数155名
事業内容■企業概要:
独立系企業の強みを活かし大手メーカーを中心にソフトウエア開発事業を展開、直取引も多く顧客から多大な信頼を受けています。また、同社開発のアプリ「漫画カメラ」は750万DLを突破する大ヒットアプリとなり、世界中から引き合いも強い。創業時は、制御系・端末系・基本ソフト系に強みを持ち、業務を推進し、近年、コンシューマー向けのサービス開発にも力を入れています。今後はAIやIoT技術を利用した自社サービスやコンサルティング分野にも注力し、トータルITソリューション企業へと成長していきます。
URLhttps://supersoftware.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら