トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 京都府研究開発<リチウムイオンバッテリー>※機械領域
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発<リチウムイオンバッテリー>※機械領域
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
京都府
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■リチウムイオンバッテリーの技術開発部のセル・モジュール機構設計担当者(セル/MOD設計)として、現在推進中のセル・モジュール仕様の量産化に向けたセル・モジュールの機構設計、生産条件の明確化、パイロットラインでの実証業務に従事していただきます。
【具体的には】
・量産プロセスを考慮したセル極群およびセル構造設計およびセルの振る舞いと車載要件に対するMOD設計
・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測
・パイロットラインによる実セル試作・評価
・MODおよび部品単体評価によるMOD特性予測・評価
<詳細>
・セルやモジュールの構造設計
・製造プロセスにおける効率改善や品質向上
・試作されたセル/MODの評価を行い、そのデータに基づいた特性を予測するモデル作成
・量産前の試作段階で、パイロットラインを使用した実セルの試作・プロセス検証
【開発ツール】※ミッションにより異なります
・3D CAD:CATIA V5/V6
・セル/MODの評価/計測ツール:構造信頼性試験装置
・電池試作ツール:圧延装置、巻回装置、グローブボックス
募集要項
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |