トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【インサイドセールス】AI×法務SaaS◆グローバルに事業展開/法務知識不要/教育体制◎/【エージェントサービス求人】
株式会社LegalOn Technologies
掲載元 doda
【インサイドセールス】AI×法務SaaS◆グローバルに事業展開/法務知識不要/教育体制◎/【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
≪日本一の成長確度を目指すチーム/ホリゾンタルSaaS/法務SaaS市場でトップシェア/異業界出身者多く活躍中/上場準備中≫
AI技術を活用して企業の法務業務をDXする自社SaaSのインサイドセールスをお任せします。電話とメールを使用し商談創出、フィールドセールスへのトスアップをお任せします。
■業務内容:
(1)新規でお問い合わせがあった顧客からの商談創出(SDR業務)
(2)当社と接点がない顧客からの商談創出(BDR業務)
(3)一度商談済で失注/停滞した顧客からの商談創出(リサイクル業務)
※適正に応じて上記3つのいずれかの組織への配属を検討いたします。
■プロダクト:
・LegalForce…AIによる契約書自動レビューSaaS。リリース3年弱で導入社数3500社以上
・LegalForceキャビネ…契約書管理SaaS。リリース1年半で導入社数1000社以上
・Legal Learning…個人学習だけでは難しい法務学習と知識習得をサポートするオンライン学習支援サービス
・LegalOn Cloud…ワークマネジメント、レビュー、コントラクトマネジメント、電子締結、リサーチと一気通貫で法務業務の支援ができるプラットフォーム。2024年4月リリースのタイミングで200社導入。
★プロダクト・業界カットないため全てのリソースを活用し、多業界にアプローチすることが可能です。
■営業組織について:
配属先は10名程度のチームが4〜5チームあります。9割以上が法務・法律知識を持たずに入社しています。
■キャリアパス:
適性や希望、社内の人材ニーズ等に応じてフィールドセールス・カスタマーサクセス・パートナーセールス等への異動が可能。またセールス以外にも人事やマーケティングなど企画管理側に挑戦することも可能です!
※セールスチーム出身の人事が多いです
■丁寧な教育体制:
入社後は1カ月程度のイネーブルメントチームによる研修がございます。配布される教材や動画視聴による会社や商材、顧客、市場の理解を深めていただきます。その後実戦形式でロープレ〜フィードバックを繰り返し現場配属となります。現場に出てからもフィードバックは怠らないため、独り立ちまでしっかりフォローするため法務や法律知識は不問です!
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
新規開拓の法人営業経験 3年以上(商材、業界不問)
募集要項
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線・湘南新宿ラ線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,256円〜459,433円 固定残業手当/月:80,410円〜123,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,666円〜583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績に応じ、別途賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 残業は個人差がありますが、20〜40h程度となっています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 語学学習補助 / 専門分野学習補助 <その他補足> ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・オフィスおかん、ウォーターサーバ ・語学学習補助 ・技術書購入 ・インフルエンザ予防接種補助 ・屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ・各種社内サークルあり ・弁護士会費補助(一律月10万円の支給) ・副業可(許可制) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
平均年齢 | 34.4歳 |
従業員数 | 603名 |
事業内容 | 【事業内容】 わたしたちは、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」ことを目指すスタートアップです。 近年注目を集め成長し続けるリーガルテック分野で、市場に新たな価値を提供し続けるLegalOn Technologies。 2023年にはアメリカ市場に進出を果たし、新規事業領域においても新しい製品を発表するなど、更なる成長にむけた事業戦略へも、精力的に取り組んでいます。 グローバル合算でのサービス導入数は6,000社を突破(2024年9月時点)しており、全世界で様々なお客様に当社のサービスをご利用いただいております! |
URL | https://legalontech.jp/ |