トップ団体・連合会 - 設計(建築・土木),土木施工管理,公務員 - 正社員 - 北海道,東京都,その他4件建設主体として新幹線の建設に携わる!【土木職】◎土日祝休み
独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
掲載元 マイナビ転職
建設主体として新幹線の建設に携わる!【土木職】◎土日祝休み
設計(建築・土木)、土木施工管理、公務員
下記いずれかの勤務地へ配属します。 な…
正社員
仕事内容
【社会人採用者活躍中】◆鉄道建設に関する施工監理や関係者協議などのマネジメントを行います。◎北陸新幹線や西九州新幹線など建設豊富な実績あり
【主な業務内容】
◆鉄道建設に係る構造物の設計、工事発注、施行監理業務
◆道路管理者等の関係機関、地元住民等との各種協議
◆配線計画・停車場計画に関する業務、鉄道の運行計画・運転設備計画業務
◆軌道に関する設計、工事発注、施行監理業務
◆需要予測・採算性・社会経済効果分析等の調査業務
◆コスト縮減等に向けた技術開発
◆地方公共団体等の公的機関等への技術支援業務
◆上記業務の支援システム維持・管理業務
建設主体として、鉄道建設工事にかかる予算・工程・品質等の施工監理や関係者との協議といったマネジメントを担当。橋りょう・高架橋・トンネルなどを手掛け、2~3工事を並行して行います。
入社後の流れ
▼入職後研修
事業概要やコンプライアンスについて学習。その後、上司のサポートもとで実務を行い、業務の流れなどを覚えていきます。
▼部門別研修
定期的に部門別研修を実施。業務に関わる専門的な技術を学ぶことができます。
※研修は対面またはWebで実施
※メンター制度を設けており相談しやすい環境
募集要項
企業名 | 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |
職種 | 設計(建築・土木)、土木施工管理、公務員 |
勤務地 | 下記いずれかの勤務地へ配属します。 なお、初任配属は、北海道新幹線建設局、関東甲信工事局のいずれかへの配属(各機関の現地事務所を含む)を基本に考えていますが、採用する方の経験・能力によっては、その他の勤務地から配属先を決定することがあります。 ■本社 神奈川県横浜市中区本町6丁目50-1横浜アイランドタワー ■鉄道技術センター、東京工事事務所 東京都港区芝公園2丁目4-1芝パークビルB館 ■北海道新幹線建設局 北海道札幌市中央区北2条西1丁目1マルイト札幌ビル ■北海道新幹線建設局・道南事務所 北海道北斗市市渡1丁目12番1 ■北陸新幹線建設局 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5-36新大阪トラストタワー ■北陸新幹線建設局・福井事務所 福井県福井市大手2-7-15明治安田生命福井ビル ■九州新幹線建設局 福岡県福岡市博多区祇園町2-1シティ17ビル ■関東甲信工事局 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-11金子第1ビル ■各地方機関が所管する現地事務所等 概ね2~3年に1度は転勤やローテーションを実施。幅広いプロジェクトに携わって技術を磨きながら、長期的なキャリアを築くことができる環境です。 |
給与・昇給 | 月給27万6000円~47万3000円+各種手当+賞与年2回 ※上記金額には、一律支給の地域手当(10%の場合)を含みます。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※試用期間6ヶ月(待遇変動なし) 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月/4.6ヶ月分:昨年度実績) |
勤務時間 | 9:00~17:40 ※勤務地により異なります。 ※勤務日毎に始業時刻を7:30~10:30の間で30分単位で変更(時差勤務)することができます。 ※いずれも所定労働時間は7時間40分となります。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) 企業年金基金 再雇用制度 ※定年(60歳)以後、65歳まで継続雇用する制度あり 資格支援制度(対象となる資格に対して、受験料、登録料、資格取得講座受講料の補助や報奨金あり) 財形貯蓄制度 退職金制度 社宅あり※入居条件あり 在宅勤務・リモートワーク可 受動喫煙対策 ビル会社設置の喫煙所における分煙(本社および地方機関) |
休日・休暇 | ■年間休日123日 【休日】 完全週休2日制(土日休み) 祝日 ※休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただきます。 【休暇】 年次有給休暇 (2日~20日の間で入社月により変動 例:10月入社→10日付与) ※翌年度以降は、4月に20日付与 夏季休暇(7日間別途付与) 年末年始休暇 その他、慶弔等による特別有給休暇あり 育児休業、介護休業等取得実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |