トップ鉄鋼・金属 - 経営企画 - 正社員 - 兵庫県ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】
株式会社神戸製鋼所
掲載元 マイナビスカウティング
ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】
経営企画
兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-…
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
「ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】」のポジションの求人です
【採用背景】
当社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。
そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、
より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。
【職種について】
営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。
※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。
【D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取組について】
KOBELCOのダイバーシティ&インクルージョン
統合報告書P.75-76
【女性活躍推進に向けた取り組み】
神戸製鋼所の女性活躍推進について
子育てサポート企業としてプラチナくるみん認定を取得(日本鉄鋼連盟会員企業で初)
■各種制度・手当(一部抜粋)
・産前産後休暇
・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績)
※育休取得者数 女性63名、男性48名(2020年実績)
・短時間勤務制度(育児・介護)
・テレワーク:テレワーク取得回数は、月 10 回を上限として制度運用。
ただし、諸般の事情がある場合に、所属長が業務や成果の発揮に支障が生じないと
認めた場合に、月 10 回超の取得可能。
・フレックスタイム制:コアタイムあり。事業所によって異なります。
・育児休業からの早期復帰支援制度
└育児休業からの早期復帰を希望するものの、子供を認可保育所に入れることができず
やむなく認可外保育所に入れて復帰した従業員に対して、
…
募集要項
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4【神戸本社】 |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 1200 万円 ※上記年収は、月例給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合)の想定です。 【モデル年収】※過去3年間の実績ベース ■550万円/25歳■740万円/30歳 ■920万円/34歳■1,030万円/37歳・管理職 ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
休日・休暇 | 週休二日日曜、祝日、ライフサポート休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業制度、有給休暇(入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与/2カ月の試用期間終了後から利用可能)※長期休暇あり ※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■同社にて活かせるご経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■メーカーにてコーポレートスタッフ・技術系職種のご経験をされている方
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
募集ポジション
部長クラス
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
◆グローバルシェア・国内シェアトップ製品が多数!高炉メーカーとして国内3位 【プライム市場上場】
プラチナくるみん取得、育児休業:取得率99.1%、育児休業からの早期復帰支援制度
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
設立年月 | 1911年 |
資本金 | 250,930百万円 |
従業員数 | 11296 |
事業内容 | ●鉄鋼・溶接/線材、棒鋼、鋼板、チタンおよびチタン合金、各種溶接材料、溶接ロボット等 ●アルミ・銅/アルミ板、アルミ合金およびマグネ合金鋳鍛造品、銅圧延品等 ●機械/各種産業用機械、製鉄・非鉄・エネルギー・化学プラント、原子力関連機器などの各種エンジニアリング業等 ●IPP(電力卸供給事業) 【事業別拠点】●鉄鋼事業(加古川製鉄所、神戸製鉄所、高砂製作所) ●アルミ・銅事業(真岡製造所、長府製造所、大安工場) ●溶接事業(茨木工場、西条工場、藤沢事業所) ●機械エンジニアリング事業(高砂製作所、播磨工場) |