GLIT

日産自動車株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】先行開発エンジニア(次世代自動運転用ECUプラット ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
次世代自動運転および先進安全技術の先行開発をお任せします。

【職務詳細】
■製品:次世代自動運転用ECUプラットフォーム
■範囲:アーキテクチャ設計、設計・構築
■開発:C言語、C++、Python、Matlab/Simulinkなど

【具体的には】
・次世代自動運転および先進安全技術のシステム・電子アーキテクチャ設計
・高解像度センサー(カメラ、レーダー、LIDAR)から出力される大量のデータを処理し、高度な認知・判断・制御アルゴリズムを実装する次世代ECUのHWおよびSWアーキテクチャ設計
・次世代自動運転システムの高い機能安全要求を実現するシステム・制御設計およびアプリケーションSW実装設計
・OTAソフトウェアアップデートに対応したECUのHW/SWプラットフォーム開発とクラウドを含めたシステムアーキテクチャ設計
・次世代ECUを開発・評価するためのSILS/HILS環境の構築
各業務領域で専門性を発揮し、コアエンジニアとして開発を牽引する役割を期待しています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
■業界問わず、自動運転に必要な要素技術に関わるご経験をお持ちの方(HW/SWどちらでも可)
(具体例)
 ・システム設計や制御設計の開発経験
 ・画像処理、機械学習に関する開発経験
 ・自動運転用のシミュレータ開発経験
 ・センサー・ECUのハード設計、組み込みソフトの開発経験
■TOEIC600点程度

【尚可】
■Matlab/Simulinkを使ったMBDの経験またはC言語/C++、Python、ROSを用いたソフトウェアの開発経験が2年以上
■TOEIC730点程度

募集要項

企業名日産自動車株式会社
職種制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地神奈川県厚木市森の里青山1-1
小田急線「愛甲石田」駅よりバスにて25分
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~900万円
 月給制:月額254000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:あり

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:無

■福利厚生:
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度

■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名日産自動車株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら