GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

AI技術開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都、神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

欧米を拠点としている海外関連会社と連携しながら、バイオAI技術に関する企画立案・研究開発をご担当いただきます。

【具体的には】
■深層学習等を用いた独自AIの構築を通じたin-silicoによる生産条件の最適化
■海外関連会社でのAI実装の推進
■新規技術開発研究の推進および実施
■新規要素技術、アカデミア最先端研究/技術の調査
■特許出願
■学会発表、学術活動

【このポジションの魅力】
■最先端技術への深い理解が求められる領域のため、サイエンス/学術知見を継続的に深めることができる
■次世代医薬品の生産に関わるAI技術開発研究で、研究開発・サービス提供等がこれから始まるフェーズのため、自身の新たなアイデアや柔軟な発想を発揮できる
■国内外のグループ会社および公的研究機関と連携し、スケールの大きな仕事に携われる

募集要項

企業名非公開求人
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地東京都、神奈川県
給与・昇給600-1000万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間09:00 - 17:40(コアタイム:10:30 - 15:10)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
世帯手当(家族手当、住居手当)、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、帰宅交通費、他
寮・社宅、退職金制度(定年:60歳)、確定給付年金、確定拠出年金、財形貯蓄、持株会、住宅融資、共済会、出産祝金、短時間勤務制度(小学3年生までの子供を対象に1日最大2時間まで可能)、他
休日・休暇年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇(小学3年生までの子供看護のための休暇)、クリエイティブ休暇、産前産後休暇(産前7週間産後8週間の取得可能)、育児休職(子供が満3歳になるまでの期間において最長2年)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

※下記いずれか必須
■機械学習を用いたプロジェクト遂行の実務経験(3年以上)
■バイオやプロセスのメカニズムによるシミュレーションの実務経験(3年以上)

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
事業内容【概要・特徴】
多角的な事業を展開する、大手化学メーカー。
東証プライム上場の持株会社を筆頭に200社以上の企業によって構成されるグループの中核事業会社です。
各種フィルム、医療機器、医薬品、電子材料など、幅広い製品の製造・販売を行なっています。

【注力分野】
ヘルスケア関連の事業に注力。内視鏡や超音波診断装置、医療ITシステムなどの開発をすすめています。
また、高機能材料関連の事業にも力を入れており、半導体材料やディスプレイ材料などの開発に取り組んでいます。

【グローバル展開】
世界各国で事業を展開しており、海外売上比率は60%以上です。
長年にわたり、現地に根差した生産・販売・サービスのネットワークづくりに取り組んできました。
今後は新興国や同社のシェアが低い地域での拡販に力をいれていく方針です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら