GLIT

株式会社メック・ヒューマンリソース

掲載元 doda

<三菱地所G>人事/人材育成企画・運営◆リモート可・所定労働7.5H/人事経験磨ける◎/大手町【エージェントサービス求人】

人事、組織・人事コンサルタント

★本社(最新)2018年1月現在 ※8…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆三菱地所Gのシェアード企業/グループ会社40社以上を管理(3〜4社の対応)/テレワークやフレックス制度有/所定労働時間7時間30分の月平均残業20〜30時間程/退職金制度有◆

■担当業務
当ユニットは三菱地所を顧客としており、人財開発業務 {人財育成施策(研修・各種人材育成支援制度)企画、運営、教育体系の策定など}に携わっていただきます。

■担当業務詳細
一人当たりグループ会社3〜4社の業務をお任せする予定です。
・階層別研修/能力開発プログラム(自己啓発支援制度)の企画、運営
・自己啓発支援制度/資格取得支援制度の運用 他
※ご経験を踏まえ同部内の別ユニットへ配属となる可能性もあります。
※ユニットは■組織構成で記載

■キャリアステップ
年に1回のキャリアプラン提出を行っており、異動希望を元にグループを超えたジョブローテーションの実例もございますので、労務、給与等幅広いキャリアの実現が可能です。

■就業環境:
月平均残業20〜30時間ほどですが同社は所定労働時間が7時間30分となるため体感の残業時間は少なめです。またテレワーク、フレックス制も活用しており、比較的自由度の高い環境で働くことが可能です。

■組織構成
同社は、下記の5つのグループで構成しております。
(1)人事労務サービス部(三菱地所やグループ各社の人事労務業務を担う)
(2)組織人財開発部(三菱地所やグループ各社の人材開発業務を担う)
(3)品質管理グループ(受託業務の品質管理を担う)
(4)グループ人事企画部(受託業務の共通化・効率化・高度化の企画推進を担う)
(5)総務企画部(自社の管理部門機能を担う)

人事労務サービス部は、三菱地所や三菱地所グループ各社の人事労務業務を担う組織です。
●三菱地所の人事労務業務を担う「MEC人事Aユニット・Bユニット」
●三菱地所グループ各社の人事労務業務を担う
・グループ人事Aユニット・Bユニット・Cユニット
・グループ共通の給与厚生サービスを担う給与厚生業務ユニット
・勤怠業務ユニット
・社会保険業務ユニット にて構成されております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験が、3年程度以上ある方
・事業会社での人事部門経験、特に人財育成制度、研修企画・立案・運営の経験
・研修会社での提案営業・研修企画立案の業務経験

募集要項

企業名株式会社メック・ヒューマンリソース
職種人事、組織・人事コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
★本社(最新)2018年1月現在 ※852区
住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル8階852区
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
426万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円〜316,000円
その他固定手当/月:27,500円

<月給>
263,500円〜343,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※残業代別途全額支給
※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:45
<その他就業時間補足>
※月平均残業20〜30時間程※同社は所定労働時間が7時間30分と少なめです。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
(1)外部教育機関への派遣
(2)グループ合同研修への派遣
(3)公的資格補助(社労士、産業カウンセラー等)
(4)自己啓発支援制度 年間15万円迄

<その他補足>
CLUB CCI加入(東商福利厚生システム)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇(7日)、リフレッシュ休暇(年間5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社メック・ヒューマンリソース
資本金10百万円
平均年齢36.1歳
従業員数155名
事業内容■概要:三菱地所グループの人事シェアードサービス会社。
■事業内容:
(1)給与計算、勤怠管理
(2)社会保険、福利厚生 
(3)人事・給与・勤怠システムの導入、運用、保守
(4)教育研修
(5)人事制度等のコンサルティング
URLhttp://www.mechr.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら