トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【SWE/フルスタック】Web3での資産運用を手軽に行えるモバイルWebアプリ開発◆122休◆在宅可【エージェントサービス求人】
株式会社HashPort
掲載元 doda
【SWE/フルスタック】Web3での資産運用を手軽に行えるモバイルWebアプリ開発◆122休◆在宅可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【Web3.0業界におけるトップクラスランナー/リモート可・フレックス】
■業務内容:
弊社プロジェクトでは、初心者ユーザーがWeb3にアクセスしやすい、資産運用Webアプリケーションの開発を行っております。
現在、Web3の世界ではDeFiと呼ばれる暗号資産/仮想通貨を利用した投資・投機が日常的に行われ、巨大な金融マーケットになっております。しかし、Bitcoinを始めとした暗号資産/仮想通貨に一般消費者がアクセスすることはかなりハードルが高いです。また、法的な問題により、このマーケットの恩恵を日本人が充分に受けることができていません。
このプロジェクトでは、このハードルを乗り越えることをミッションとしたアプリケーション開発を行い、Web3での資産運用を手軽に行えるモバイルWebアプリケーション開発を行っております。
本プロジェクトは企画が通り、本開発フェーズに入ったばかりです。現在はエンジニア3名 + PM2名で要件定義を行いつつ、設計を行っている段階です。
エンジニア人数はMax7名で、Web3/ブロックチェーンの部分は弊社エンジニアが中心に担当を行うため、アプリケーション部分のフロントエンド開発及びバックエンド開発を担っていただける方を募集します。
■歓迎条件:
-会計関係のアプリケーション開発経験→弊社バックオフィスの経理処理などの都合も合わせたシステム開発が必要なため
-秘密鍵管理に関する開発経験
-ブロックチェーンAPIやスマートコンコントラクトの開発経験
-ご自身でFT/NFTを用いて資産運用をされた経験がある方
-技術ドキュメントなどをブログなどで公開されている方
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- Webアプリケーション開発経験が5年以上ある方
- 同じ会社もしくはプロジェクトで2年以上継続して働かれている方
- Golangでの開発経験
- TypeScriptでの開発経験
- システム保守運用の経験→"作って終わり"ではない、システム運用や監査対応など、ランニングも考慮した開発ができる方が必須です。
- AWSを用いた、インフラ構築含めたバックエンド実装経験が2年以上ある方
■歓迎条件:
・職務内容欄下部に記載しております。
募集要項
企業名 | 株式会社HashPort |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR、東京モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 756万円〜1,032万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,127円〜636,300円 <月給> 466,127円〜636,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩時間:労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限5万円) 社会保険: <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTが基本となります。 <その他補足> ・オフィスフリードリンク制度 ・リフレッシュ休暇制度(2年に一回) ・社内レクリエーション補助制度(8000円/4半期に一回) ・会社親睦イベント(年2回程度) ・スポーツジム利用補助 ・インフルエンザ予防接種補助 など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 結婚休暇(10日) リフレッシュ休暇(2年毎) ※有休は入社3ヶ月の試用期間後に付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
高度プロフェッショナル制度対象者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社HashPort |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 38名 |
事業内容 | HashPort(ハッシュポート)は、「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに、ブロックチェーンの社会応用への可能性を拡げる、ソリューションプロバイダーです。 ■事業内容: Web3におけるブロックチェーン・NFTを活用したトークンビジネス等に関するサービス提供等 ■代表からのメッセージ: HashPortを一言で例えるなら「壮大なラボ(実験室)」です。一人一人が複数の新規事業の立ち上げに関われるのがHashPortで働く面白さだと考えており、新しいことに挑戦し続けている様子はまさに実験室です。事業も人員も急拡大しており、年齢や経験に関係なく大きなチャンスがあります。入社してくれるメンバーがこの業界で飛躍していってくれることが私の願いです。 ■所属団体: 一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)正会員 |
URL | https://hashport.io/ |