トップ人材派遣・人材紹介 - サーバー運用・保守,サポートエンジニア - 正社員 - 北海道【札幌】インフラエンジニア(運用保守)*明確な評価制度/資格取得支援/最新技術環境*【エージェントサービス求人】
株式会社アウトソーシングテクノロジー
掲載元 doda
【札幌】インフラエンジニア(運用保守)*明確な評価制度/資格取得支援/最新技術環境*【エージェントサービス求人】
サーバー運用・保守、サポートエンジニア
札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北5…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆募集ポジション◆
弊社は、地方自治体、インフラ企業、官公庁、メーカーなどのプロジェクトを多数手掛けており、
ITインフラの運用・保守を担うインフラエンジニアを募集しています。
<業務内容例>
・Windows Server、Linuxサーバの運用・保守
・L2/L3スイッチ、ルーターの管理
・Zabbixを活用した稼働監視
・ネットワークインフラの構築と運用
・セキュリティパッチの適用
◆当社の4つの強み◆
【1】多様な案件と技術に触れる機会から技術力向上
∟業界最大級3,900社との取引ネットワーク
∟あなたの興味・スキルに合わせた案件マッチング
∟ 様々な業界・企業で幅広い技術領域の経験を積める環境
【2】成長を実感できる明確な評価制度
∟年1回の昇給・昇格チャンス
∟スキルレベル別の明確な評価基準
∟定量的な実績に基づく公正な評価システム
【3】成長を加速する充実のスキルアップ環境で技術力向上
∟社内研修システム(e-ラーニング):
スマートフォン・PCから24時間365日好きな時間に、技術系の動画やテキストを用いて勉強が可能です。
∟もくもく会(Zoom/月に複数回開催):
Zoomにて技術研修を行っています。
機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。
∟資格取得制度:
資格合格時に、お祝い金・受験費用をお支払いいたします。(対象資格:約250種類)
【4】ワークライフバランスを大切にする職場環境
∟案件によってリモートワーク可能
∟年間休日123日
∟有給取得率78.0%(2023年12月時点)
◆入社後の流れ◆
1)入社直後(1〜3日間):導入研修
・情報セキュリティ、社内システムの使い方、ビジネスマナー、キャリアデザインなど
2)適性・経験に合わせた案件アサイン
・経験やスキルレベルに応じたプロジェクト配属
・キャリアアドバイザーによるサポート体制
◆案件事例◆
・某地方自治体業務システム構築・保守(Azure)
・某食品会社業務システム運用保守(Windows Server, Linux)
・某インフラ会社業務システム運用保守(Windows Server, Linux)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1年以上のインフラ運用保守経験
・LinuxまたはWindows Serverの基本操作経験
∟コマンドラインでのファイル操作、権限変更、ログ確認等
■歓迎条件:
・LPIC Level 1以上、CCNAなどIT資格
・ネットワークの基礎知識(TCP/IP、DNSなど)
・Zabbix/Nagiosなどの監視ツール利用経験
・シェルスクリプト/PowerShellなどの基本知識
・VMware/Hyper-V等の仮想化技術の基本利用経験
募集要項
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
職種 | サーバー運用・保守、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、能力など考慮の上決定します。 昇給:年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) 手当:時間外手当(全額支給)、住宅、引越費用負担、資格取得祝金、帰省旅費、出張、赴任など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:15時間 ※配属プロジェクトにより異なる場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000万円まで支給 家族手当:福利厚生その他欄に記載 住宅手当:転居が必要な場合(家賃の半額/3万円上限) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:特記事項なし 退職金制度:確定拠出年金有り <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■アカデミー制度(単位取得でグレードUP!給与&賞与に反映) ■e-learning制度 ■社内勉強会制度 ■リスキリング研修制度 ■IT資格取得支援制度(資格取得支援金・祝金支給) <その他補足> 具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援など ■家族手当:配偶者:13,000円 お子さま:6,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※配属プロジェクトに合わせた休日カレンダーとなります。 GW・祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
資本金 | 483百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 19,236名 |
事業内容 | ■概要: 大手自動車メーカーや総合電機メーカー・化学メーカー・航空機・医療機器・IT企業といった、国内最大手の企業の開発パートナーとして、システム開発/設計/研究/機械・電気製品開発を行っております。技術産業は安定した就業やキャリアアップを実現しており、飲食店やサービス業、文系出身の方でもエンジニアとして就業されております。 下記分野においてはNo.1の実績となっております。 ・スキルアップに期待できるエンジニア派遣企業No.1 ・若手(20代)エンジニア志願者が選ぶ働きたいエンジニア派遣企業No.1 ・未経験エンジニアでも市場価値向上を目指せると思う技術派遣企業No.1 |
URL | https://www.ostechnology.co.jp/ |