GLIT

株式会社アッシュビー

掲載元 type

PMO/未経験歓迎/研修充実/リモート7割/月残業10時間以下/年間休日120日/大手直取引7割以上

企画・管理・事務その他、その他IT・ソフトウェア系その他

★リモート実績7~8割!★ 東京23…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

データベース領域や官公庁・社会インフラ関係の大小プロジェクトに参加。クライアント先でプロジェクトマネージャー(PM)と開発エンジニアとの間に立って、プロジェクトを円滑に進行するための各種調整業務を担当していただきます。

<PMOって何?という方へご説明>
Project Management Officeの頭文字を取った略称で、様々なプロジェクトにおけるマネジメント業務をスムーズに動かしていくためのポジションになります。エンジニアの育成や業務支援、プロジェクト内のコスト管理、環境整備など様々な業務を行います。

<お任せしたい業務内容>
◎各プロジェクトの見積り・タスク管理
◎会議設定・議事録のメモ
◎課題管理及びその解決案の模索
◎納品資料作成・修正
◎一部PM業務の兼任 など

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般


【開発環境・業務範囲】
【3ヶ月間じっくり勉強に集中できるから、未経験からでも安心◎】

▼STEP1
1~2日の外部研修の受講からスタート!

▼STEP2
約3か月間の勉強集中期間で資格取得を目指します。
集中して学習できるよう、目標を立てた上で進められる環境をご用意!
これまでも未経験入社から
1ヶ月程度で資格を取得した先輩もいますのでご安心下さい。

▼STEP3
3つほどIT業界の基礎資格を取得☆その後実務がスタート!

▼STEP4
実務の中でもサポート万全!
わからないことがあっても気軽に先輩たちに質問できます!
時には代表が直接サポートすることもあり、遠慮なく頼りにして下さい。

【注目】7割が大手企業との直接取引!抜群の安定感を誇っています。
私たちは【日立ソリューションズ様】をはじめ、
官公庁案件を多くやりとりしている【東芝デジタルソリューションズ様】、
そして創業以来の長いお付き合いのある【JFEシステムズ様】などと直接取引を実施。
大手企業様とつながりがあり、抜群の安定感を誇っています。

【注目】ワークライフバランスに配慮した就業環境を整えています
定時退社が原則で、残業はほとんどありません。万が一、常駐先で2ヶ月連続して残業が増える傾向が見られると、当社代表がクライアント先へ直接交渉し、業務効率化など改善に向けた話し合いを行います。このように勤務時間をしっかり管理していますので、ワークライフバランスの取れた働き方を求めている方も安心です。

また、リモートワークについても、在籍するエンジニアの7~8割ほどが実施。子育て中の方も時間の調整がしやすいので、仕事との両立している先輩たちも活躍中です。

試用期間中の待遇の差異はありません。

応募条件・求められるスキル

■学歴不問
■業界・実務経験は一切不問です
※未経験歓迎!

【過去の採用例】
■医療事務
■不動産業界の営業職
■調剤薬局の事務
■ウェディングプランナー など
※まったくの未経験でも一人前へ育成します!

募集要項

企業名株式会社アッシュビー
職種企画・管理・事務その他、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地★リモート実績7~8割!★

東京23区内の各クライアント先での勤務となります。
※勤務地については相談に応じます

【本社】
東京都中央区銀座6-13-16 銀座WallビルUCF5F

【神田司町オフィス】
東京都千代田区神田司町2-19 神田司町ビル202

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス【本社アクセス】
■都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線「銀座駅」より徒歩4分
■JR・都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩9分
■JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩11分

【神田司町オフィス】
■都営新宿線 小川町駅 徒歩2分
■東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
■東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
■JR山手線 神田駅 徒歩7分
給与・昇給月給25万円~30万円+通勤手当
※上記月給額には固定残業代として40時間分(5万9524円~)が含まれています。超過分は別途、追加支給します
※経験・能力を考慮し、決定します

★試用期間6ヶ月あり
期間中の月給は95%を支給します。それ以外の待遇に変更はありません。
勤務時間★ほぼ毎日定時退社!残業月10h以下★

9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
※プロジェクト先によって多少異なります

【残業について】
<定時退社が基本>
残業時間がしっかり管理されているので、ワークライフバランスの整った職場で働きたい方にもぴったりです。

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<年間休日120日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■忌引休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(1回)
 ▼
【STEP03】内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】1次選考(面接)※Web面接可能
 ▼
【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

--------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社アッシュビー type採用事務局が採用進捗状況把握のために、 応募情報の一部を閲覧(※)させて頂きます。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

その他・PR

募集背景

様々な業界でDX化を推進しようという動きが活発になっている反面、その鍵を握るビッグデータの活用に関しては対応できるエンジニアがまだまだ少ない状況にあります。設立よりデータベース領域に特化してきた当社は、そのニーズの高さから業績も右肩上がりで成長中!そこで今回、未経験を含む新しい仲間を求めます。

実際の給与例

<年収例>
420万円/27歳・中途入社1年目(月給35万円)
480万円/34歳・中途入社3年目(月給40万円)
600万円/40歳・中途入社3年目(月給50万円)

待遇・福利厚生

■昇給あり
■社会保険完備
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
・テキスト代や試験費用は合格時に会社が全額支給
・外部研修の受講費用も全額支給
※いずれも金額の上限はありません!
■敷地内禁煙

入社後の成長サポート

評価基準である資格取得については、学習に必要なテキスト代や受験費用は資格取得時(合格時)に会社が全額負担します。また、外部研修などにおいても会社が受講費用を支給しますが、金額の上限は特に設けていませんので、自分の成長に必要な知識を積極的に学びに行くことも可能です。

歓迎する経験・スキル

■開発エンジニアの実務経験
■インフラエンジニアの実務経験
■PMまたはPMOの実務経験
※意欲を重視!必須ではありません

<以下の資格をお持ちの方は特に歓迎します>
■ITパスポート/基本情報技術者
■PMO関連資格(PJM-A, PMO-S(★), PMO-S(★★) など)

取材担当者より

世界中でDX化が急速に進展しており、データベース内に蓄積されたビッグデータの活用ニーズが高まっている。しかし、DX化の遅れが指摘されている日本国内においては「具体的にデータをどう活用したらいいのか?」と悩んでいる企業が数多く存在している。国内で「DX」という言葉が浸透し始めたきっかけは2018年に経済産業省が発表した「DX推進ガイドライン」だが、アッシュビーはこの領域に特化してきた開発事業を2011年から展開。競合が少ないこともあって、大手企業や官公庁などの大規模プロジェクトで数多くの実績を上げている。そして、同社の事業はいまだにブルーオーシャン状態が続いており、プライム案件が7割以上を占めているとのこと。IT業界での経験があれば経験年数などは不問なので、エンジニアとしての将来を考えるのなら、ニーズの絶えない業界で躍進を続けるアッシュビーを強くお勧めしたい。

企業情報

企業名株式会社アッシュビー
設立年月2011年3月
代表河田 繁範
従業員数55名(パートナー31名)
事業内容\◎アッシュビーで働く魅力についてご紹介◎/
ニーズが高く、競合が少ないデータベースのシステム開発に特化!日本でも有数の企業として注目を集めています!

★企業と直接取引の『プライム案件』が7割超
★大手企業や官公庁の案件が多数!
★リモート実績7~8割
★土日祝休みの年間休日120日
★基本定時退社(残業月10時間以下)
★パパさんママさん多数活躍中!ワークライフバランスを大切にしながら働ける
★開発未経験でも安心の教育体制あり
★資格取得支援を活かしてスキルアップ可

============================================

【事業内容】
◆インターネットサービス事業
◆ソフトウェア開発サービス事業
◆労働者派遣事業
URLhttps://ashbey.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら