トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 千葉県,東京都【SES出身者歓迎】開発エンジニア※東京ガスGシステム◆自社開発/平均勤続15年/リモート可/WLB【エージェントサービス求人】
東京ガスiネット株式会社
掲載元 doda
【SES出身者歓迎】開発エンジニア※東京ガスGシステム◆自社開発/平均勤続15年/リモート可/WLB【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 新東京ガス本社 住所:東京都港区…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜「東京ガスのIT基盤×人々の生活インフラ」を支える自社システム開発〜
●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業
●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業
●システム維持管理に上流から一貫して携わり、将来的にはPM/PLをお任せ
●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」
■職務概要
東京ガスのエネルギー事業を支える業務システムの維持管理業務に携わっていただきます。インハウスのSIerであるため、入社後は上流〜下流工程まで一貫して携わることが可能です。※PM/PLにもチャレンジしていただけます。
■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】
・自社システム維持管理
∟東京ガスとの協業して最適なシステムの検討を行い、業務プロセス改善
・担当システムの更新
∟PMやPLとして次世代業務システムの検討から設計、実装、リリースまで幅広いフェーズにてプロジェクト参画
※1チーム15〜20人でアサイン(小規模だと5人体制も有り)
■システム例
・お客様情報管理システム
・パイプライン管理/防災関連システム
・営業関連システム
・システムプラットホーム維持管理(toC向け)
■フォローアップ体制
・メンター制度(ご経歴次第)
・キャリア入社者の懇親会(年2回)
・資格取得奨励金制度
■評価制度
評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。
∟4月:1年間の目標設定(定量/定性)
∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し)
∟3月:最終評価(昇給/賞与)
■業務のやりがい
・東京ガスグループの事業を安定かつ高品質なシステムで支援
・業務知識、システム等の知識を横断的に活かし、革新的で新しい価値創造
・進化し続けるモダンなIT技術を駆使して、のびのびと思い切ったチャレンジ可
■高い定着率/社員を大切にする仕組み
・売上高:288億3,200万円(2023年3月期)
・リモート、フレックス可能
・平均勤続年数15年、平均有給取得14.9日
・育児休業取得:女性100% 男性約20%
・資格取得奨励金制度:学生時代に取得した資格も支給対象
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【SES出身者歓迎!言語不問!】
■必須要件
・開発言語を用いたシステム開発経験をお持ちの方
(開発環境:JAVAがメインとなります。)
■歓迎要件
・大規模システムの維持管理経験のある方
・システム維持管理、システム更新プロジェクトのご経験をお持ちの方
・下流工程のご経験のある方で、上流工程も経験を積み、キャリアアップしたい方
<語学補足>
不問
募集要項
企業名 | 東京ガスiネット株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 新東京ガス本社 住所:東京都港区海岸1-5-20 東京ガスビル 受動喫煙対策:その他(執務室内禁煙) <勤務地詳細2> 幕張事業所 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-3 東京ガス幕張ビル 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 新宿 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 431万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜408,000円 <月給> 245,000円〜408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給/賞与については、能力・ご経験を考慮して決定いたします。 ※賞与見込(約5ヶ月分) ※ワークスタイルに沿って各種手当が付く場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> 月間平均残業:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給いたします 住宅手当:■同社の規定に従って支給いたします 社会保険:■特にございません 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励金制度あり <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・東京ガスグループ従業員持株会 ・育児支援制度(産前・産後休暇、育児休職、育児時間) ・介護休職制度 ・ウェルカムバック制度 ・慶弔金制度 ・社員表彰制度 ・資格取得奨励金制度 ・産業保健制度 ・外部カウンセリングサービス |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■有給休暇、特別休暇(慶弔、長期勤続リフレッシュなど)、保存休暇、会社固有の休日(1/2・3・4、5/1、12/29・30・31、祝日と土曜日が重なった場合別途指定休日を付与)、アニバーサリー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 東京ガスiネット株式会社 |
資本金 | 400百万円 |
従業員数 | 821名 |
事業内容 | 【事業内容】 主に東京ガスと東京ガスグループに対する、システムインテグレーション ●ITコンサルティング ●システム計画・設計・開発・構築・維持管理 ●ネットワーク・サーバ企画・構築・運用保守 ●データ分析・活用 ●先端技術の調査 ●ITセキュリティ全般 |
URL | https://www.tg-inet.co.jp/ |